カープと市民球場はみんなの宝物 掲示板過去ログ


2004年11月5日〜2005年1月1日までの記事です。
掲示板を移転します  投稿者: 宝物チームサイトの管理人  投稿日: 1月 1日(土)09時13分42秒
ではただいまより新しい掲示板に引っ越しします。
今後は新しい掲示板に書き込みをお願いします。

今までの書き込みをそのままコピーして書かれてもけっこうですし、
レスしたい書き込みをコピーしての書き込みももちろんOKです。

新しい掲示板では次のような設定になっています。

・投稿文字は1500文字まで
・書き込み保存件数は600件
・レスツリータイプで、3タイプの表示可能
・ウィルス対策のため、「タグ」は「無効設定」にしています。

皆さん、よろしくお願いします。

※新しい掲示板
   ↓

http://www.progoo.com/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=21989


謹賀新年  投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日: 1月 1日(土)06時30分50秒
カープファンの皆様、明けましておめでとうございます。
今年もカープをしっかり応援しますので、よろしくお願いします。


OB始球式 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月31日(金)10時30分38秒
’99年のOB始球式はすごく好評だったし、僕も実際に見て胸にジ―ンと来るモノがありました。できるモノなら今度はかつての助っ人たちも呼んでほしいですね!シェ―ン、ホプキンス、ライトル、ギャレットなどぜひ見てみたい!


球団旗について 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月31日(金)10時16分1秒
球団旗というと、確か’88年に山本浩二さんが監督に就任した時、ユニフォームと一緒に球団旗も変更する話もあったらしいです。結局変わったのはユニフォームだけでしたけど。確かに今の球団旗は地味だし、(チームカラーに反して紺色ってのも…)もっと赤を取り入れてもいいですよね。ただ、球団旗のデザインを変えるのは時期的に考えたら球団創設60年になる’09年あたりかなぁ。


球団旗について 投稿者: いの一番  投稿日:12月31日(金)07時46分0秒
下記の投稿とは全然関係ないことを書きますが、皆さんは現在のカープの球団旗について、どう感じておられますか。
個人の好みの問題でしょうが、私は、以前からもう少しいいデザインのものに変えてほしいと思っています。
「カープ30年」を読むと、現在の旗は1963年に白石勝己氏が監督に再就任した際に、
発案したものだとか。ジャイアンツOBの白石氏だけに書体はそっくりだし(これが私は気に食わない)、
直接作図したのは「どこかの旗屋」だったという頼りない経緯のもとにできたそうです。
カープのチームカラーは1975年以降赤ですし、40年以上たった今、そろそろ変えてもいいのではないでしょうか。
全国からデザインを公募してみてはどうかと思います。


球場に行きたくなるような方策 投稿者: ルーツ  投稿日:12月31日(金)07時38分54秒
以前、球団創設50年の時に市民球場で往年のカープ選手が始球式をしていましたね。
またカープOBの方に協力していただき観戦を盛り上げて欲しいです。その当時の試合映像を大型スクリーンで流すなどしてカープの懐かしの名場面集など見られるということになればオールドファンと若い世代との交流になると思います。
球場内の売店も新メニュー開発にファンからの要望を聞くなどして集客力を高めて行って欲しい。(販売時間などの見直しについては球団に要望しています)
選手も球場をファンがいっぱいの中でプレーしたいという気持ちがあると発言しているようですから(特にガラガラの内野席に集客できる方法として)内野入り口ゲート内で選手二人ずつで(全選手でローテーションをしながら)サイン会をしてファンを喜ばせて欲しいです。(既に球団には要望しています)
広島県内の高校に「カープに望むこと」をテーマにした募集をし、内野席入場券を参加賞にすれば友達と観戦した事が心の中に残るでしょう。ヤングのカープファンが増えます。
カープ選手の使用済みのバットや手袋などにサインを入れてチャンスカードの賞品にしてもらうと嬉しいです。
「スピードガンコンテスト」はデーゲームでは全試合開催して4、5人の(家族、グループ)からでも申し込みできるように改善してもらえたら楽しみが増えます。
これらのアイディアはファンからの声です。カープグッズの開発にも取り組んでいます。
球場に集客して行く方策は、まだまだあると思います。球団は収入を増加して経営基盤を強化して選手の流出を少なくしてもらいたいです。
ハード面で球場が再生された時にファンが継続して応援に行きたくなるようにしておかないと本当に心配です。


赤ヘル軍団さんへ 投稿者: いの一番  投稿日:12月31日(金)06時03分45秒
もしかして、私の投稿に腹を立てて書くのを止められたのかと心配していました。そうではなくて安心しました。
それでは、レスを。
>違和感
これは、私が「結論ありき」ということで書いていたというより、私がドーム球場否定派、赤ヘル軍団さんが
ドーム肯定派というところから来ているんじゃないでしょうか。
主義主張が違えば、違和感を感じるのは当然と思います。

>お金の問題について
現球場が限界に来ている以上、新築、改修のいずれになるにせよ、いくらかのお金は必要です。
ただ、私は多額の費用をかけてドームを造っても、広島にとって背伸びをしすぎた施設になり、
将来お荷物になって、全国にたくさんあるハコモノ行政の産物の仲間入りをするのではないかと危惧しているのです。
ですが、赤ヘル軍団さんは、アメリカまで行って研究されて多額の費用をかけたドームでもやっていける、
というビジョン(というかプラン)をお持ちのようです。
そのプランは球場がどのような形態になるにせよ、何かの参考になるのではないでしょうか。
ですから、私は「行かれたときの話を聞かせていただきたい」と書いております。
「ここは広島だから…」などとは言いませんよ。
「まずそれを否定してかかるのではありませんか」というのは、それこそ「結論ありき」ではないでしょうか。
(ところで、素性を詮索するわけではないですが、「よく…言われるので」と書いておられるけど、
赤ヘル軍団さんは既にご自分のプランを各方面で発表されているのでしょうか?)

>広島市の進め方について
これは、私の認識が多少甘かったかもしれません。“非公式”会合をやっている現実があったので。
ただ、一応ポーズくさいとはいえ、当局も「ご意見募集」しておりますし、
赤ヘル軍団さんはご自分のプランについてかなり自信をお持ちのようですから、意見を送ってみてはどうでしょう。
ここで、愚痴っておられても、ご自身の意に沿わない方向に行ってしまうばかりではないですか?
(それとも、既にその方面に意見を言ってみたけど感触がよくなかったとか?)


皆様良いお年を 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月31日(金)04時45分50秒
たぬきさん
> 確かに「人工芝は選手にとって害が多いからドームはダメ」という理論は現実的ではなくなっています。

現在12球団で天然芝なのは楽天・阪神・広島だけです。9球団は人工芝なのです。
楽天は数年後ドームの建設を計画中です。

9つのチームが人工芝によって怪我人が続出しているようにも見えません。順位にも関係無いようですし。

子供たちが走り回る学校の校庭に人工芝が張られる時代ですので、安全性は問題無いと思うのです。
(オープン球場の横浜スタジアム、神宮球場、千葉マリンスタジアムも人工芝)


たぬきさん ルーツさん
現球場の改修ですがコンクリートの耐用年数の関係もあるので補強という面も含めて専門家の方に見ていただいてどうかというところですね。

よくテレビで取り上げられている見た目のヒビ割れや雨漏りは
表面だけの亀裂ということなら修正は可能で、あまり深刻ではないみたいですが。


> オープン球場
今、市民球場はオープン球場で入場者数は減り続け何年も12球団中最下位です。
これは単にファンサービスの問題なのでしょうか。
日本ハムを見て思いますが、確かに最近になって地域密着の大切さは言われるようになりました。
でもそれだけで本当に広域集客となっているのかということです。

広い範囲からの観戦バスツアーなども充実しているのではないでしょうか。

広島でも巨人戦の日は相生橋に観戦バスがたくさん来ます。岡山、山口、愛媛ナンバーのバスが主です。
でも今後、これらのお客さんを「夕立」や「梅雨」や「台風の影響で前線を刺激して大雨」で払い戻しをするというのは
今まで放映権料に頼ってきたカープにとってかなりの痛手になるのではないでしょうか。

例えば「大リーグのようなオープン球場」あるいは「坊っちゃんスタジアム」みたいなのができて
たぬきさんがおっしゃられているように、「なんか喜ぶだけで終わりそう」ということになりそうで・・・。

初年だけは賑わって、次の年からまたガラガラなんて嫌ですね。
そうしたらここぞとばかりに地元の新聞やテレビで「新しいもの好きな広島人気質」「熱しやすく冷めやすい」などと言われるのでしょう。

今年は前年に比べ成績の良かった前*選手が、契約更改の時年俸ダウンに「(何故か)わからない」と言っていましたが
入場者数がもっとあれば出せるものも出してあげられるのに・・・と思いました。

このまま入場者数が伸び悩めばチームの存続危機にもなりかねません。
どこかの球団と合併なんて絶対にイヤですし、広島からセ・リーグがなくなるのは考えられません。

球場をつくりかえようというのなら
今までと同じものをつくるというのは根本的な解決にならないと思います。


ありがとうございました 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:12月30日(木)20時09分31秒
カープと市民球場はみんなの宝物チームの皆様、今季は私たちカープファンのために、積極的に動いていただき、本当にありがとうございました。
来季はカープが優勝出来るように一生懸命カープを応援しますので、これからもよろしくお願いします。
2004年もあと1日となりましたが、よいお年をお迎え下さい。



赤い守護神さんへ 投稿者: スライリ市川  投稿日:12月30日(木)19時24分32秒
ドームではドラマがあまりないですね。あと広島にドームは似合わない(笑)。だからオープンでいってほしいです♪


新球場について 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月30日(木)17時07分45秒
僕もオープン球場賛成派です。まだ一度もドーム球場で試合を観ていませんが、やっぱり野球は屋外のスポーツですよ!風や雨の影響を受けたりするから、いろんなドラマが生まれてきたワケでしょ?ドームじゃ、風や雨の影響なんてないからドラマもへったくれも起きないですもんね。何よりドームじゃ、ド胆を抜かれるような場外ホームランなんか見れないし…やっぱりオープン球場がイチバンだと思います。


どうなる?新球場? 投稿者: スライリ市川  投稿日:12月30日(木)01時03分23秒
たぬきさんへ      こちらこそはじめまして。広島の新球場はドームかオープンか…どっちか楽しみです!!


Re: 現球場の改修 投稿者: ルーツ  投稿日:12月29日(水)21時57分11秒
赤い風船さん、こんばんは  ファンの中では市民球場改修での使用があとどのくらい可能なのか不明ですので、プロの目で検討されている広島の建築家有志グループにご協力いただこうと思います。次回のミーティングに現球場改修案として座席を広くゆったりしたレトロな球場を提案されている建築家の方をお招きして詳しいお話を聞いてみます。
興味のある方はどうぞご参加ください。ご質問、ご意見のある方はこの掲示板にもお寄せください。


Re: グッズカタログ 投稿者: たぬき  投稿日:12月29日(水)19時56分22秒
ももさん、こんばんは。

> グッズカタログに選手をモデルにするのはいいと思う!!!

それは素敵ですよね!
カタログを見るだけで楽しくなりそうです。
きっと売り上げも伸びるでしょうね。


Re: 広島新球場について 投稿者: たぬき  投稿日:12月29日(水)19時52分14秒
スライリ市川さん、こんばんは。

> オープン球場でいいんじゃないかと思います。

改修、新築にかかわらず、たぬきもオープン球場が好きです。
ドーム球場も何度か行きましたが、なんか「野球の楽しさ」が損なわれる感じがしました。
暑くても、寒くても、雨に濡れても、中止になっても、
オープン球場の雰囲気が好きだなぁ。。。


Re: 現球場の改修 投稿者: たぬき  投稿日:12月29日(水)19時46分37秒
たぬきは市民球場の試合は原則全試合観戦しますから、
「市民球場によく来る人たち」の仲間や知り合いはかなり大勢います。
たぬきも含めてみんなの本音の多くは「球場改修」です。
今の球場の雰囲気を含めて、いろんな面で気に入っている人は
カープファンだけでなく他球団ファンの人達も大勢いるようです。

ただ、今回の球場問題は、「球場の老朽化」だけでなく、
「人を呼ぶ球場になってない」という事が要因の一つです。
果たして球場の改修だけで、今まで来なかった人が来るようになるか。。。
多くの市民やカープファンは、レトロ調の素敵な改修ができたら喜ぶでしょうが、
なんか喜ぶだけで終わりそうです。

あと、たぬきの仲間に建築関係の仕事の人がいて、先日市民球場内部をいろいろ見る機会があったそうですが、
確かに造りはしっかりしていて「要塞のよう」だったそうですが、
あちこちにガタがきていて、ひび割れた箇所もいくつかあったそうです。
目に見えるだけでそういう状況なので、
改修だけでは老朽化の抜本的対策にはならないでしょうね。。。


Re: 最近の人工芝 投稿者: たぬき  投稿日:12月29日(水)19時27分1秒
赤い風船さん、こんばんは。

> 最近の人工芝は低摩擦なので

東京ドームや横浜スタジアムでも敷き直された、
いわゆる第三世代人工芝「フィールドターフ」あたりがそれに当たりますよね。
確かに
「人工芝は選手にとって害が多いからドームはダメ」
という理論は現実的ではなくなっています。


投稿者: もも  投稿日:12月29日(水)16時16分25秒
オリックスみたいにグッズカタログに選手をモデルにするのはいいと思う!!!


お知らせ 投稿者: 宝物チームサイトの管理人  投稿日:12月29日(水)12時06分21秒
今年年末か来年初めに、この掲示板を移転します。
ただ、ここも半月くらいは残しますね。


広島新球場について 投稿者: スライリ市川  投稿日:12月29日(水)09時42分9秒
はじめまして。広島新球場についてですが、オープン球場でいいんじゃないかと思います。オープンのほうが野球をプレーする選手の生き生きするプレーが観られるからです。


現球場の改修 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月29日(水)09時40分0秒
東京工業大学の建築専門家が市民球場を視察に来て、
「コストの面からも建て替えでなく改修すべき」と言われたそうです。
改修でもゆとりのある座席は確保できる、とも。

この方は、兵庫県の但馬ドームを設計されたそうで
現在の球場に屋根をかけることは可能だということです。

検討委員会が示した案では新築での話しか出ていないようなので
現球場の改修をして屋根をかけた場合の費用も含めて検討していただきたいですね。

現在地へ新築する場合、現球場や青少年センターの解体費用30億円が上乗せだそうです。
それと、商工会議所の移転は莫大な費用がかかる為考えていないということです。


赤ヘル軍団さん
> それにしても、地元マスコミのリーディング企業である中国新聞が「何でもええけえ早う作ろうや」なんてふざけた広告を出してるようでは、ビジョンも何もあったもんじゃないですね。
> まったく何を考えてるんでしょうか。何でもええんなら新球場は必要ないでしょうに。。。

http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/041227.pdf
これですよね。
ほんと同感です。下のほうに小さく「まぁそうおっしゃらずに「こんな球場がいいな」をお寄せください」と書かれても
まず目に飛び込んでくるのはこの文字でして、
これは新聞社の方がこう思われているのか
ファンはこう思っている人が多いと言いたいのか・・・?


超遅レスで申し訳ありません 投稿者: 赤ヘル軍団  投稿日:12月28日(火)05時02分10秒
パソコンが故障してずっとここを見てませんでしたが、ようやく復旧しました。
話の流れを切るようで申し訳ありませんが、いの一番さんからレスをいただいていたので、超遅レスさせて下さい。

>またいろいろレスを書かせてもらいますが、決して揚げ足取りとかケンカを仕掛けるとかいうつもりはないことを最初にお断りしておきます。

むしろ私の投稿の方がよほど揚げ足取りに見えるかもしれませんが、疑問を率直にぶつけてると解釈していただければ幸いです。

>確かに私の書き方はまず「天然芝のオープン球場」という結論ありきです。
>ですから、ドーム派の方には巨額の資金の調達方法とか、球場の活用方策についてどのような考えをもっておられるのか、それを書き込んでいただきたいと思います。

いの一番さんのご意見に感じた違和感の理由がやっと分かりました。
まず結論ありきで書かれてたからなんですね。ということは、もしドーム派の方が資金の調達方法とか球場の活用方策についての考えを書かれても、いの一番さんはまずそれを否定してかかるのではありませんか?

>ドーム球場では顕著になると書いたのであって、松山も引き合いに出しているように私の考えはドームだろうがオープンだろうがテナントがあろうがなかろうが、死角のない低いものがいいという主張でご理解いただけないでしょうか。

「最近のドーム球場のような」とか「特にドーム球場の場合は」という書かれ方だったので、「ドーム球場にすればそうなる」という主張に見えました。この件は単に事業計画および設計上の問題であって、ドームにすればそうなるとかオープンならそうならないとかいう話ではないですよね。

>運営会社が黒字ならそれでいいというものでもないと思います。

いの一番さんは、いったいどのような形態が望ましいというご意見なのでしょうか?
現在の市民球場のように建設費を全額寄付で賄う場合以外は、どのような球場を作ろうが(もちろん「天然芝のオープン球場」でも)建設費の償還は必須です。
先に大阪ドームの例を何度も持ち出され、「ドームは赤字になるからダメ」と言わんばかりのご意見でしたので、それではと黒字の札幌ドームの例を持ち出したら、今度は「運営会社が黒字ならそれでいいというものではない」?
つまりこれも「まず「天然芝のオープン球場」という結論ありき」のご意見なのでしょうか。

>是非とも、行かれた時の話を教えていただきたいですし、それをもとにした赤ヘル軍団さんのビジョンを伺いたいと思います。

よく「ここは広島だからメジャーの話は参考にならん」と言われるので。。。(笑)
私のビジョンというか意見は、ピースドームさんのご意見にかなり近いですね。
ここで「オープン球場がいい」と書いてる方々のご意見を読むと、百数十億円もの巨費を投じて無理に新築しなくても、現球場の改修で十分ではないかと思えます。現在地はもともと地盤が強いとも聞いてますし。

>それと、実質的に検討する時間がないのではないか、と危惧されておられますが、ファンの声を無視に事が進められるとは思いません。

来年1月末か2月初旬には中間報告、そして3月に最終報告を出すと報道されてます。
もし本当にこの日程で進むのなら、既に内部では一定の結論を出してるはずです。
ファンの声を聞くと言っても、それは単に「声を聞いた」という形だけになるでしょう。逆にそうでなければ3月に最終報告を出すのは困難です。

それにしても、地元マスコミのリーディング企業である中国新聞が「何でもええけえ早う作ろうや」なんてふざけた広告を出してるようでは、ビジョンも何もあったもんじゃないですね。まったく何を考えてるんでしょうか。何でもええんなら新球場は必要ないでしょうに。。。


「季刊がんぼ」 投稿者: たぬき  投稿日:12月27日(月)02時25分39秒
本日のミーティングで、がんぼのライターの方が新春号を持って来て下さったので買いましたが、
なかなか充実した内容になっています。
広島以外でご興味のある方は、下記のアドレスからご注文下さい。

http://www.galilei.ne.jp/nannansha/ganbo.html


次回(26日)ミーティングのお知らせ  投稿者: ルーツ  投稿日:12月24日(金)21時53分0秒
ミーティングでは新球場建設についてのファンの要望、ファンサービス(カープグッズ新商品開発、カープファンクラブ、球場で配布する選手紹介のフリーペーパーなど)について情報交換、提案 を予定しています。
季刊誌「がんぼ」のライターの方も参加していただきます。(冬号はカープの大特集です。) お忙しいとは思いますが、みなさんのご参加を歓迎します。


最近の人工芝 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月24日(金)12時46分5秒
テレビで最近の人工芝は低摩擦なのでやけどをしないってやってまして
調べてみました。

http://www.construction-biz.com/topics/topics040804.html

ここによりますと
> 低摩擦抵抗の直鎖状低密度ポリエチレンが使われており、外観は天然芝と変わらず、感触は滑らかで摩擦による火傷をすることはありません
> スライディングしても安全
> 天然芝はその維持管理に大変な手間と費用がかかりますが…ブラッシングやごみ取りぐらいで済み
> 1年中変わらないコンディションを作り出す事が出来


返信 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:12月23日(木)14時20分8秒
ルーツさん・古波蔵さん、大変遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
今季は広島で、カープとサンフレッチェの試合が同じ日に開催されたのは、4試合(11月23日のカープファン感謝デーを除く)でうち2試合はほぼ同時刻でした。
そのおかげで今季私は、広島市民球場で16試合・広島ビッグアーチで10試合+広島スタジアムで3試合観戦することが出来ました。
古波蔵さんと同意見で、やむを得ず広島でカープとサンフレッチェの試合が同じ日にある場合、平日開催は仕方ありませんが、週末や祝日開催の時は出来るだけどちらかをデーゲーム開催・ナイター開催にしてほしいものです。

ちなみに来季のサンフレッチェの日程は、来年1月下旬発表されます。


“非公式”会合 投稿者: いの一番  投稿日:12月23日(木)07時23分43秒
昨日のNHKニュースによると、一昨日“非公式に”関係者の会合が行われたようですね。
何でコソコソやるのかな。


すぽると特集は延期 投稿者: 古波蔵 保昌  投稿日:12月23日(木)03時40分44秒
22日(23日未明)に放映のすぽると!で広島新球場を特集するとありましたが、岩隈久志投手が楽天ゴールデンイーグルス入りを決めたことに伴うニュースで時間上の都合が付かなくなったため放映延期となりました。今年は26日の放送ですぽると!は終了するため、来年以降に放送を延期することになるものと思われます。


(無題) 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月22日(水)11時05分58秒
>球場内で配布する選手紹介のフリーペーパーの件も提案しています。
Jリーグは試合数がプロ野球より少ないので観客に情報を与える意味で「マッチデープログラム」を作成しています。クラブによって有料(¥100)だったりファンクラブ会員は無料だったりします。京都サンガは紙質も印刷品質も結構しっかりしたものを全入場者に無料配布しています。その理由は京都でも指折りの高い印刷技術を持つ会社がクラブのスポンサーになっているためです。
カープ球団も印刷会社をスポンサーにする事を検討してもよいかと・・・。もちろん内野と外野で少し特典に差をつけて価格の高い内野席の価値を高める必要はありますね。安い席の価格を下げても球団の収入には繋がらないから価格の高い内野席を入場率を高める努力は必要だと思います。


すぽると!特集 投稿者: 古波蔵 保昌  投稿日:12月22日(水)07時23分49秒
今夜(時間上は明日未明)の0:15〜0:55(新聞の番組表では23:50の「ニュースジャパン」とのセットになっています)放映の「感動ファクトリー・すぽると」(フジテレビ系列)で、水曜日のシリーズ「スポーツの裏側」として新球場問題が取り上げられるようです。

このコーナーはこの11月からスタートしたもので、スポーツ界が抱える最近の問題について三宅キャスターが取材するというもので、これまでにバスケットボール日本リーグや、プロ野球の独立リーグなどについて解説をしていました。


Re:シニアカープ 投稿者: ルーツ  投稿日:12月22日(水)03時29分53秒
<シニア向けのファンクラブが出来ましたね!
アンケートの要望の中から、まずシニアのファンクラブを取り入れたのでしょうが、鯉池猫之介さんのおっしゃるように外野自由席というのは少し心配ですね。
年会費が五千円くらいになっても内野自由席に入場できるゴールドシニアというように選択できたら住み分けできるかもしれませんね。
球場内で配布する選手紹介のフリーペーパーの件も提案しています。先日球団の方とお話した時に感触が良かったので地元商店街などのお店、カープを応援してくれる企業に協力いただき具体的に話しを進めて行く予定です。ファンの企画部分としてグッズのアイディアや選手へのインタビューコーナーなどあれば楽しめると思います。


シニアカープ 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月22日(水)00時37分26秒
シニア向けのファンクラブが出来ましたね!
サービス内容は、ちょっとお年寄りを対象にした物とはとても思えないんですけど取りあえず出来ただけでこの場はOK??
目の薄いお年寄りを騒がしくて座り心地の悪い外野席に座らせても…ねぇ…

そうそう、今年日米野球に行ったんです。
そこで、とっても役に立ったのが選手紹介の載ったパンフレット。
僕は若手のメジャーには詳しくないのでスタメン発表の時から選手交代までずっとパンフレットを見ながら選手の情報を入れていたんです。
選手の愛称から活躍の状況まで載っていて、とっても便利で良かったです。
市民球場でもイヤーブックほど高くない、300円程度の簡単な選手紹介の載った冊子が置いてあれば初めての人でも「あの人、誰??どんな人??」って事が無くて良いと思うんですが。
本通り商店街のクーポンマガジンの様にして、フリーペーパーになれば非常に◎ですね。


新球場建設 投稿者: ルーツ  投稿日:12月21日(火)20時37分27秒
広島市役所のホームページに新球場建設検討委員会のページが新設されました。

http://toshikei.city.hiroshima.jp/hiroshima/contents/shinkyuzyo/index.html


グッズについて 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月21日(火)16時41分7秒
ファンの購買意欲をかき立てる方法として、カタログに選手をモデルとして使うのはどうですか?(グランドコート、ウインドブレーカー、Tシャツ、トレーナーなどだけになりますが。)ただ商品の写真を載せているだけなのと、実際に選手が身に付けているのとでは随分違うと思います。…もっともモデルになるようなイケメンの選手っていますっけ?


ご無沙汰してしまいました 投稿者: コレン事務局長の第一秘書  投稿日:12月21日(火)10時41分16秒
いの一番さん、ご意見ありがとうございます。スライリーにも家族や仲間がほしいですよね。せっかくピンクのハッピースライリーがいるのだから、一緒に出てきてくれたら盛り上がるのになあ。と、以前知り合いに言ったら、「スライリーは1人でいいの!」と叱られたことがあるので、人それぞれのようですが・・・。

赤い鯉人さん、グッズについて、球団が投票を呼びかけて商品化してくれたら、ファンとしては嬉しいですよね。自分たちの意見が活きているということですから・・・。そういった働きかけもできたらいいなあと思います。

赤い守護神さん、復刻ユニフォームはオールドファンにとっては懐かしいでしょうね。背番号も、現在の在籍選手に限らずに製作してくれたら、もっと購入者が増えると思います。新聞に、球団でユニフォームの製作機械を購入したと載っていましたので、その辺りの融通はきくようになるみたいですが。

猛鯉さん、わかりやすくまとめてくださってありがとうございます。すぐにでも商品化できそうなものもたくさんありますね。

事務局では、皆さんのご意見をまとめていきたいと思います。まだまだお待ちしております!


新球場 投稿者: 浩二命  投稿日:12月21日(火)06時57分45秒
新球場はやはり貨物ヤードか新幹線口がいいと思います。

その理由は、集客力がこの二つが適応してるし、平日が入らなくても土日祝日が沢山入るからと後市民球場の立て替えは土地が狭く返って返って席が減ってしまうのがありますしやはり新しい場所なら広くて機動力野球復活に繋がりますからそうする巾です!


お知らせ 投稿者: ルーツ  投稿日:12月20日(月)04時07分14秒
来年の「カープと市民球場はみんなの宝物」チームの活動内容を決定するためにミーティングしますので、どうぞご参加ください。(この掲示板を見ていただいている方のご参加を歓迎します。)
日時   12月26日(日)、1月9日(日)午前10時から 
場所   広島市まちづくり市民交流プラザ3階フリースペース
     申し込みは不要ですので直接お越しください。


カルピオ 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月20日(月)00時50分34秒
カルピオの日曜日、祝日、お休みっていかがなもんかと思います…
わたくし日曜日しかお休みがないので、まったく行けないんです。
1週3週月曜2週4週水曜っていう風にした方が行けない人が少なくなって良いのではないでしょうか。
オフにグッズを売り込んで存在感を強めておけば、開幕からのお客の入りが違ってくるのではないかなぁ〜って思います。

>いの一番様
球団職員がチームの日程を把握していないなんて寂しいですね(T^T)
デパートの店員が休店日知らないなんてあり得ないのに…


「地域担当部」設置 投稿者: いの一番  投稿日:12月19日(日)07時53分35秒
今日の中国新聞によると、カープ球団は来年1月5日付で「地域担当部」を設置し、
ロゴマークの使用やイベントへの協力依頼の窓口業務を行って、一層の地域密着を図るとのこと。
ファンの声が届きやすい組織になってもらえれば、と思います。

組織といえば、少し前の中国新聞に、カープ球団は完全に縦割りになっていて、
隣の部署が何をしているのかわからない状態だったので、改善を図る方向だと書いてありましたが、
これは是非ともそうしてもらいたいものです。
以前、由宇へ試合を見に行こうと思ったら空模様が怪しかったので球団事務所に開催の有無について電話したところ、
「今日は由宇で試合がありましたっけ?」という返事があり、一瞬絶句したことがありました。

グッズについて、素晴らしい意見がたくさんでていますね。
これらの意見を参考にして、カープ球団には是非ともいい商品を開発してもらいたいです。
また、カープ自身も、他球団のHPを見て商品開発の参考にしたり、
売れ筋商品の調査をしたりという努力をお願いしたいと思います(多分ある程度はしていると思うけど)。

そうそう、キャラクターといえば、スライリーにも家族というか仲間というか、そんなものを作ってはどうでしょう。
例えば、サーパス神戸にはオスとメスの2体のキャラクターがあるし、
野球ではないけど、「ゆるキャラ」で人気の出ているブンカッキーには家族がいますから。

> http://esaka-net.com/jp/white/gallery/surpass/index.html
> http://toshima.cool.ne.jp/carp2/masukoto/photo/room6.htm
> http://bunkacky-net.hiroshima-maple.ne.jp/


新グッズ 投稿者: 赤い鯉人  投稿日:12月19日(日)00時24分17秒
私もカープ坊やとスライリーのかぶり物を是非新発売してほしいです。また、当ホームページや球団に要望があったグッズについて球団ホームページ等で掲載をし、投票してもらい人気上位いくらかを新発売してもらうというのはいかがでしょうか。


グッズについて、その3 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月18日(土)10時40分20秒
・少し丈夫な素材でできた「バンパーステッカー」(¥500)
・クッション
・アクセサリー(\2000以内)
・スライリーのかぶりもの(2千円)
・パペッコ「2000円以
・貯金箱「お金を入れると応援歌が流れる。」
・スクワットをしたあとの体をケアするグッズ
・チケットホルダー
・帽子部分がスライリーのキャップ
・スクワットの回数を数えるための万歩計
・付け麺用どんぶり
・広島市民球場型のかぶりモノ、2000円
・鯉型のかぶりモノ2000円
・錦鯉ウロコ模様のタンクトップなど衣料3000円
・スラィリーお面500円
・外観がカープ仕様の携帯電話保護カバー
・広島市民球場プラモデル。
・カープ仕様赤パンツ
・真っ赤なシステム手帳
・お弁当箱。


他球団の取り組み例 投稿者: いの一番  投稿日:12月17日(金)23時30分50秒
他球団の2軍戦への取り組み例をあげて見ます。

湘南シーレックス
ここの取り組みは素晴らしい。独自のファンクラブ、マスコット、応援歌等を持ち、ファン感謝デーもやっている。
自治体や経済界もいろいろなかたちで支援している。
試合開催時にも各種イベントを行っているし、湘南の選手が打席に入るとそれぞれのテーマ曲が流れる。
マスコットの「レック」はスタンドにも現れて、子供にサインしたり一緒に記念撮影に応じている。

サーパス神戸(来年からチーム名が変わるらしいけど)
オリックス上層部は問題が多すぎるけど、現場はそれなりに熱心にやっている。
ここも、独自のマスコットと応援歌があり(この応援歌はなかなかいい曲)、
土、日の試合ではイベントを実施している。

阪神タイガース
普段は鳴尾浜で試合をしているが、たまに開催される甲子園の試合では、
開門時に選手が入場者ゲートに並び、サイン会等のファンサービスをしている。

中日ドラゴンズ
2003年にナゴヤドームで試合を行った際は、地元放送局とタイアップして宣伝し、1万2千人を集めた。
この時は、「ドームのグラウンドで夏休みの思い出に親子でキャッチボールをしませんか」と参加者を募集し、
当選した数十組の親子が、試合前のグラウンドで10分間キャッチボールを楽しんだ。

ダイエー(ソフトバンク)ホークス
今年は開催されなかったが、昨年までは夏に1試合福岡ドームで試合を開催。
その際は大宣伝を行い(タダ券をばら撒いたという話もあるが)、ドームを満員にした。


ウエスタンの活性化を! 投稿者: いの一番  投稿日:12月17日(金)23時29分34秒
グッズの話題で盛り上がっていますが、ちょっと別の話題を…
私は2軍戦が好きで、由宇をはじめ、他球団の試合なども見に行っていますが、
そこで感じるのは、カープはウエスタンにもう少し力を入れればいいのにな、ということです。
そんなに金をかけなくても、工夫すれば客はもっと入るし、若手選手の励みにもなると思うのですが。
2軍の活性化ということについては、11月23日のフォーラムのアンケートにも書かせてもらったのですが、
ここでは、その具体策を書いてみます。

1 由宇について
前にも書いたように、トイレが汚すぎます。早急に改善の必要があります。
また、由宇駅からは防長バスの路線が球場近くまで来ていますが、土、日に1台だけでもいいので
試合に合わせて臨時便を運行できないものでしょうか。
バスなら片道500円弱ですが、タクシーだと1500円かかるのです。
2 市民球場の試合について
年に数試合、市民球場でもウエスタンの試合がありますが、まったくPRされていないため、
一部のファンしかやって来ません。入場料を400円取っているのにもったいないことです。
1軍の試合のある時に場内放送やスコアボードでウエスタンの開催案内をするとか、
マスコミを利用して「若ゴイを応援しよう!」などといったキャンペーンを行えば、観客は増えると思います。
また、阪神のように開門時にサイン会(先着100名とか15分限定でもいいので)をしてはどうでしょう。
3 ファンサービスについて(思いつくままにあげると)
・土、日の試合前にはスタンドにサインボールを投げ入れる。
 できれば、相手チームにも協力してもらう。(由宇などではホークスファンも多いことだし)
・尾道、豊平などの地方試合では、試合後に一部の野球少年を対象に野球教室を行っているが、これだけでは不十分。
 試合前にサイン会等のファンサービスを実施する。
・たまにはスライリーも出す。
・当日来た観客に希望を募って始球式をさせる(サーパス神戸がしている)


復刻ユニフォーム 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月17日(金)20時15分47秒
ファッショングッズにはこんなモノがあってもいいですよね!現にタイガースは’70年代のデザインのモノを販売してますし。カープも赤ヘルになる前のレプリカユニフォームを作ってみたらどうでしょうね?赤ヘル以降のカープしか知らないファンには新鮮に感じるだろうし、古くからのファンには懐かしく感じると思います。ユニフォームがムリなら帽子でもいいでしょう。


グッズについて 投稿者: コレン事務局長の第一秘書  投稿日:12月17日(金)14時22分25秒
鯉池猫之介さん、失礼致しました。阿藻珍味は会社の名前だったのですね。てっきり名物の名前かと思ってしまいました。
猛鯉さんの書いてくださっている犬用ユニは、鯉池猫之介さんがリンクを貼ってくださったように、カープのものも販売されているようですね。以前、めざましテレビの投稿写真で、実際に新井ユニを着た犬を見たことがあります。しかし、球団公認と言いながら、HPでも紹介されていませんものね。球団には、もっと商売っ気を出してほしいと思うんですが・・・。
猛鯉さん、サッカーを含む他球団を研究なさっているようですので、ぜひご教授ください。


他球団はいろんなグッズがありますね  投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月17日(金)12時50分11秒
アルビレックス新潟発売の祈願成就絵馬
ジュビロ磐田発売の犬用ユニ
ヤクルトスワローズ発売の帽子型かさ
・・・などなど

今度一例を持参します


(無題) 投稿者: 古波蔵 保昌  投稿日:12月17日(金)04時27分4秒
熊野の鯉サポさんが「私はサンフレッチェ広島も応援しているため、広島市民球場と広島ビッグアーチ(または広島スタジアム)での試合が同じ日にあると、本当にどちらに行こうか悩んでしまいます」とおっしゃっていますが、来年からJ1も水曜日の試合が(18チームになる関係で)増えることにもなりますからね。

同じプロスポーツとして、出来たら同じ日にプロ野球とJリーグがかぶらない範囲の日程作成をしてほしい気もします。もしやむを得ない理由で同一日開催となったら、水曜日はまず重複開催を回避することは難しいですが、土曜日・日曜日ならどちらかをデーゲーム、もう一方をナイトゲームで開催できるように工夫するべきと思います。

でもビッグアーチ、広島スタジアムと市民球場は距離が離れてますから、はしご観戦はちょっと厳しい面も多いだろうと思うから、なるべくなら新球場は野球とサッカーのスタジアムを併設した「ツインフィールド」をと考えているんですが…。


おおっと 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月16日(木)23時56分59秒
>第一秘書様
阿藻珍味とは、福山市にある広島の麺類やら練り物やらのお土産を作っているところですd(^-^)

えっと、カープのロゴが入った練習球を販売して欲しいですね。
サイン貰うのに色紙ってあんまり…

あと、↓こういうのはオフィシャルショップで扱えないんですかね?(-o-;)
http://www.rakuten.co.jp/ddc/601067/601233/601293/721495/#579728


いいですねえ! 投稿者: コレン事務局長の第一秘書  投稿日:12月16日(木)12時09分42秒
皆さんすごくいい意見を出してくださって嬉しいです。私では思いつかなかった案もたくさんあります。

赤い守護神さんのお菓子の案は、ぜひ地元企業にやってほしいですね。カルビーの工場があるのだから、プロ野球チップスだってカープ選手限定バージョンを作ってくれたら絶対買います。

鯉池猫之介さん、阿藻珍味って何ですか?すみません、もとは広島市民じゃないもので、まだ広島のことをよく知らないのです。激辛麺、ほんとに火を吹きそうですね!(笑)赤いゴジラが全国区になったんだから、あやからないと意味がないですよね〜。

よっしーのりさん、日めくりカレンダー!すごい。365日分の写真を、ファンから公募するのってどうでしょうか?力作が集まると思うし、自分の写真が使われていたら買いたいですよね。その日にちは捨てられませんよね。ていうか、すでに立派な写真集ですね!

猛鯉さんのアイディアには毎回脱帽です!ぜひ球団の商品開発部に入ってほしい・・・。スクワット回数用の万歩計には笑いました。カープファンならではですね!スクワットだけで1万回カウントされたら、万歩計から選手の声でお褒めの言葉が出るとか、9900回になったらチャンステーマがかかるとか(笑)。

湾岸WITさん、エプロン、いいですねえ。おじさんのエプロン姿、見てみたいような、見てみたくないような・・・(笑)。私も球場を真っ赤に染めたい派なんですが、現在持っているユニの上に付けられるっていう点がいいです。買いなおしではないですものね。

コレンJKの運転手さん、いつもお世話になっております。ホークスのファンサービスは、お客様第一で徹底されていると聞きます。ぜひホークスのグッズなども紹介してください。

まだまだたくさんのご意見をお待ちしております!!皆さんよろしくお願いします。 


他球団のサービス 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月16日(木)12時06分11秒
【味の素スタジアム「磁気ループ席」のご案内】
東京ヴェルディ1969はで、デンマークの補聴器専門メーカー、ワイデックス株式会社と共同で、補聴器をお使いの方にサッカーをより良い環境で観戦いただけることを目指して、2003年4月5日から、味の素スタジアムで開催される東京ヴェルディ1969のJリーグホームゲームで「ワイデックス磁気ループご招待企画」を実施致しています。
2004年度も継続していきますので、是非スタジアムへご来場下さい。

『磁気ループ席とは・・・』

補聴器をお使いの方々がより良い環境でサッカーを観戦頂けるよう開発されたのが「磁気ループ席」です。「T(テレコイル)」スイッチがある補聴器を使用します。東京ヴェルディ1969のホームスタジアムである味の素スタジアムには、磁気ループ席が設置され、座席の床下にループアンテナを埋設し、集音マイクで拾った音を磁気ループ専用アンテナを通し、補聴器で直接聞き取ることが出来ます。

以上、コピペ
高齢社会になるにつれ補聴器を使う人は増えるでしょうからこんなサービスはいいですね。
 詳細は ↓

http://www.widexjp.co.jp/verdy_campaign/index.html


こんなのもどうですか? 投稿者: 赤い守護神  投稿日:12月16日(木)05時44分52秒
はじめまして。グッズにはお菓子なんかがあってもいいんではないでしょうか。例えば、Cマークやスライリー、カープのロゴの入ったクッキーとかチョコとかはどうです?で、選手のカードのオマケ付き(直筆サイン入り)だったりすると、結構売れそうな気がするなぁ。…また他にいいアイデアが思い付いたら書き込みします。


お知らせ 投稿者: 宝物チーム管理人  投稿日:12月16日(木)01時16分46秒
現在、ツリー表示可能な掲示板をテスト中です。
いろんな話題が気軽に書き込めるよう、親記事にレスするタイプの掲示板があったらやはり便利ですよね。
テストで問題なければ、正月早々くらいから「新・掲示板」に移行するようにしたいと思います。


阿藻珍味 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月15日(水)23時54分56秒
広島土産と言ったら阿藻珍味ですな。
そこで…広島流つけ麺とのコラボ、狂も赤ヘル打線が火を吹くぜ!!激辛広島流カープつけ麺。
麺に、唐辛子を練り込んで赤くした物と普通の物を使用して紅白に!!
更に、辛みオイルを一袋余分につけて激辛に(笑)
火を吹く赤ゴジラ級の激辛つけ麺にレッツトライ!
ってのはいかが?(笑)

あと、スライリーのぬいぐるみを、もう少し実物に近づける…今のぬいぐるみ似て無さ過ぎでしょぅ…\(__ )

あ、個人的にはボーリングの球とかもあるといいなぁ。
GとTはあるんですわ。


今年もあと少し。 投稿者: よっしーのり  投稿日:12月15日(水)23時46分15秒
みなさん、こんばんわ!
欲しいグッツですか?
選手の日めくりカレンダー。
カープの歴史に乏しい僕としては、栄光の歴史をDVDにまとめて2〜3枚にまとめて発売。
ユニホーム形の壁掛け時計(数字は背番号、時報は宮島さん〜♪)

あと楽天にサヨナラ勝ちの時のみ次の日の新聞の見出しは「サヨナラ楽天(逆転)勝ち」として、、、、。Byビートたけし案←採用してほしい。

* ☆   +
  ___  *
+__|_C___|
  (・∀・ ) *
 ̄"'´ ̄


こんなん欲しい!第二段 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月15日(水)21時13分55秒
☆その他
 *観戦グッズ(身に付けるもの):スーパーコンフィットTシャツ(3500)[発汗性、速乾性に優れたコンフィットシャツの無地版。真夏の応援やスポーツをする時に最適]・レインジャケット(2000)[雨合羽ではファッション性がない。雨中観戦でもおしゃれに濡れるのを避ける]・帽子部分がスライリーのキャップ(1500)
 *観戦グッズ(携行するもの):・チケットホルダー・
 *生活用品:「選手のヒッティングマーチの目覚まし時計(3000)・クッション・・スクワットの回数を数えるための万歩計・付け麺用どんぶり」
 *カー用品:「赤ちゃんが乗ってますサイン(800)・車内におい消し(800)・少し丈夫な素材でできたバンパーステッカー(500)」
 *バラエティーグッズ:千社札ワッペンシール・等身大ポスター2000円くらいで
 *携帯電話グッズ:本体保護カバー「カープのロゴ入り」・シールなど携帯グッズ・クリーナー付き携帯ストラップ「クリーナー部分をユニフォーム型にしてオーダーメイドで好きな選手の背番号をプリントできる」
 *癒し系グッズ:「スライリー/広島市民球場型/鯉型のかぶりモノ(2000)・スラィリーのぬいぐるみ(今より安く)・屋台にあるようなお面のスラィリー版・パペッコ(2000円以内)


女性物アパレルとくればやっぱり、  投稿者: 湾岸WIT  投稿日:12月15日(水)21時07分18秒
某RCCにも書きましたが、やっぱエプロンでしょ、エプロン!!

理由ですかぁ?
前から見ると真っ赤、後ろを向いたらユニ。
つまり、「ユニを着て応援」と「球場を赤く染める」が両立できるのです。

家でもバッチリ使えます。
カープエプロンをつければ、兎や虎や燕や竜や星(?)を上手に捌けるようになりますよ。

何かウキウキしてきて、踊りを考えちゃいそうですね。
ポケットにしゃもじが入ってると、さらにグー。
エプロンとしゃもじのセットで、古くて新しい応援スタイルの完成です!
(や、おじさんが10人ぐらいで着てても壮観かも)


考えるとキリが・・・ 投稿者: コレンJKの運転手  投稿日:12月15日(水)17時46分9秒
鯉池さん、猛鯉さん、コレンJKの第一秘書さん、初めまして!
みなさんの提案、大きくうなづいてしまいました。

自分は他球団のサービスといえばホークスしか知りませんが、普通にレディースの衣類や小物があるので「なぜカープは作らないんだろう」と疑問ではありました。
第一秘書さんの仰るとおり、球場以外(普段街中)で着て歩けるデザインのものは大賛成です!
あと猛鯉さん提案の高齢者対象グッズ、市民プラモなど事細かに書いてあるので面白いとおもいますよ。
「子供の野球離れを食い止める」・・・これからはこれに尽きます!

自分の提案ですが、日本人が弱い「限定」にこだわって考えました。
まず、「地域限定」  これは大掛かりにやると面倒ですのでまずはストラップやキーホルダー(47都道府県の名産をカープ坊やかスライリーにあしらってみる)
これを駅の売店や高速のSAに置いてもらう。
お土産にもなるし、集める為にネットや球場でのコミュニケーションも増えると思います。
中四国にこだわらず、全国どこにいても”カープ”と触れ合えたら素敵なんだけどな〜


ありがとうございます! 投稿者: コレン事務局長の第一秘書  投稿日:12月15日(水)16時17分9秒
猛鯉基成さん、鯉池猫之介さん、初めまして。
早速の書き込み、ありがとうございます。

私も一応(笑)、女性なのですが、街中で着て歩けるようなものがないんですよね・・・。それに、今あるものでもサイズが男性用なので、Lしかないものは小柄な女性では買えないんです。友人は外野自由席Tシャツが欲しかったんですが、あきらめていました。グッズ売り場でも「Sサイズはないの?」という声をよく耳にしました。ぜひ女性(小柄な男性も?)に目を向けた商品開発をお願いしたいです。

地域ぐるみの展開もしてほしいですね!オーナーがロゴの解禁もおっしゃっているようですから、お土産品なんかもぜひ開発してほしいです。中身は普通のもみじまんじゅうでも、めざましテレビのめざましくんのみたいな、スライリーとかカープ坊やの絵のケースに入っていたら、他県の人への贈り物に、どんどん買っちゃうけどなあ。

これからもぜひまた色々な案を書き込んでくださいね!お待ちしております。


こんなん欲しい!リスト 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月15日(水)13時25分36秒
()内は希望販売価格
☆特定層向けグッズ
 *レディース用:「例:女性用タンクトップ・錦鯉ウロコ模様のタンクトップなど衣料(3000)」
 *幼年時用:スプーン・子供用お箸と箸箱 
 *小学生層:スクールバック「手提げにもなるし肩からも下げられる位の紐の長さ」(500〜1000)・トートバッグ
 *子供用メガホン「少しの力で握れるユニバーサルデザイン」・ビニールメガホン(300)
 *ガールズグッズ「ヘアーゴム(250)・プチブレスレッド(500)・パペッコ(2000以内)」
 *ボーイズグッズ「超ソフトボール付き野球セット:子供の野球離れを食い止めるため・広島市民球場プラモデル。」
 *高齢者対象グッズ「過去のユニフォームのデザイン等(昔を懐かしめるもの)」
☆アパレル
 *ストリートウェア(男女共用)「ファッション性の高いもの」 例:カープパーカー・ダウンベスト
 *アクセサリー:「ペンダント(2000以内)・・カープロゴ入り手鏡(500)」


参加表明(笑 投稿者: 熱望Aクラス  投稿日:12月15日(水)00時40分41秒
管理人さんこんばんは。早速お邪魔しました。
初めて市民球場を訪れたのは高校1年の夏。横浜スタジアム、神宮、後楽園(爆)しか経験の
なかった俺にとって、広島市民球場は文字通りの大聖地。本拠地1塁側で声を出せるって快感に大興奮。
どっちを向いても赤、赤、赤・・。聞こえてくるのは、じゃけ、じゃけ、じゃけ(汗
う〜〜む。関東で耐えてきた甲斐がありました(特に後楽園!!3塁内野で旗振ってると
「見えないかどけこら〜っ」て、黒い帽子のおじさん達に怒られるんですな)
日頃の行いがよかったせいか、聖地初日は途中から(何回頃かは忘れました)大雨が降って全身ずぶぬれ。
はっぴびしゃびしゃ。でもって、試合中止〜〜〜〜、でございました。
よかった、早めにカープうどん食っといて(笑)

あれから20幾星霜を経た今、市民球場は管理人さんはじめ会のメンバーさん達の愛と誇りに支え守られているんですね。このHP、素晴らしいと思います!あの日、当時のカープナインを照らした夕陽(西日/爆)が、これからも、美しく、たくましく、優しく、そして力強く、市民球場を赤く照らしてくれる事を願います・・・。

と言うことで、参加表明したのはいいけれど、なんせ日曜日は稼ぎ時(謎)。フォーラムには参加出来そうにもないのがとても心苦しいです。間接的な方法になってしますが(しかし積極的に頑張ります)自分なりに精一杯、管理人さんのお手伝いが出来るように頑張りたいと思います。ではでは。<追>日南、行きましょうね!!


わたくし的グッズ展開。 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月14日(火)23時56分48秒
コレン様、おはつでございますm(__)m

わたくしも猛鯉様同様に女性物のアパレルにもっと力を入れても良いのでは思ってます。
地元の服飾専門学校とか、広島のデザイナーなどを集めてカープロゴと普段着られるファッション性を融合した洋服のコンペティションを開いてみるのも面白いかもしれないですね。
デザイナーの人には専属の契約とか、ロゴの使用権とかを与えて、学生さんには試合のチケットとか商品にして。
グッズ展開とかも地域ぐるみでやれば面白いと思いますよ。


あとで整理して書き込みます 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月14日(火)19時52分15秒
コレン事務局長の第一秘書さま、始めまして

キャラクターグッズに関して私も個人的に欲しいと思ったもの&友人との会話で話題に上がったものを今整理中です。
今晩中に詳細を載せますが、簡単に
@女性向けグッズ:顔全体を覆うサンバイザーや女性向タンクトップ
A子供向けグッズ:年齢にあわせた衣類や履物「成長するにつれ買い替えを狙う」
B小学生女の子向け:少しおしゃれやファッションに興味を持つ年頃向けのグッズ「ヘアゴムやトートバッグ」

また書きます


初めまして 投稿者: コレン事務局長の第一秘書  投稿日:12月14日(火)12時02分7秒
この掲示板は、色々な意見が熱心に交わされていて、とても充実していますね。ファンクラブ、HPのことも挙げられていますが、宝物チームでは、グッズについての意見も集めたいと思っています。「こんなグッズを作ってほしい!!」というユニークなご意見をお聞かせください。
ちなみに一例として、他球団のグッズを見て、カープでも作ってほしいなあと思ったものを・・・

球団ロゴ入り色紙・ボール・ミニバット・・・ふれあいデーや、サイン会(今年からあることを願って)の時に必ず売れると思うんですけれど。

ユニフォーム型ストラップ(サイン入り)・・・西武ライオンズには、全選手(監督と二軍も)のユニフォーム型ストラップがあります。しかもサイン入り!やっぱり基本は全選手ですよね〜。

シークレット缶バッジ・・・これはタイガースなんですけれど、選手の写真の缶バッジが袋に入っていて、中身が見えないんですが、監督と29選手の写真が50種類もある上に、第一弾、第二弾と図柄が変わっていくようです。収集マニアがたくさん買う!?

個人的にはまだまだたくさんあるんですが、ぜひ皆さんも挙げてみてください。


流れ星に願いを込めて、、、。 投稿者: よっしーのり  投稿日:12月14日(火)03時09分36秒
はじめまして。
新球場についてアイデアは浮かぶんですがね、、、、。
ファンクラブも真剣に考えてほしいです。なんだったら球団事務所を別の場所に作ってしまえばと思ってしまいます。そうすれば少しはスペースができるのでは?
それにしても球団HPは更新が下手ですね。選手のTV、ラジオ出演について少なくても一日前にはアップしてほしいですね。尾形佳紀選手の「カープっ娘TV」のことついさっき知りました。○| ̄|_  


ファンクラブ 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月13日(月)23時33分39秒
東北イーグルスは、やり過ぎの感があるけどちょっぴり羨ましいですねf^^;) ポリポリ

カープファンが要望しているファンクラブって、特典が欲しくて言ってるのではなくて、カープを支えているんだという証が欲しいだけの様な気がするんですよね。
中国新聞に書いてあったような減収を危惧する必要はなくて、むしろスペインのバルセロナFCの様にクラブを支えている証を持っていることがファンの誇りになるような物にすれば集まれば集まるだけ球団運営の足しになるし…

僕は、1年間有効1万円で初年度は選手のスタンドを赤く染めたいという意向を汲んで赤い非売品ファンクラブ専用のレプリカユニホームにファンクラブ証が貰えるだけでも入るなぁ。
次年度から内野指定席1試合のチケットと更新された証の付いたクラブ証。
5年更新でシルバー、10年更新でゴールドにしてちょっとづつ特典を増やしていくようにしておけばリピーターの確保とファン層の把握にも繋がるし…

ほんまに新球場に小さくでも良いから名前刻みたいですね。


ファンクラブ会員 投稿者: ルーツ  投稿日:12月13日(月)22時07分3秒
プロ野球パ・リーグに参入する楽天イーグルスが、年会費10万円のファンクラブ会員を募集することになった。3000〜5000円が多いファンクラブの年会費としては異例の高額だが、全選手の直筆サインや2軍主催試合を無料にするといった特典を目玉に会員獲得を目指す。近日中に球団のホームページで募集を始める。という記事がありました。
楽天は他球団にない高額なファンクラブ会員の募集を取り組み始めました。千人で一億円になります。それを毎年更新すると・・・
カープファンからは一般のファンクラブの新設を望む声が多数ありました。年回費が2〜4千円位(無料招待なしで)のイメージで球団に提案していきたいと思っていました。
カープのために、新球場の内壁に貼るメッセージ入りのプレートを一枚10万円か20万円くらいで建設資金の一部を出し合う協力ならできると思うのですが・・・・。
一万人で10億円から20億円集まります。(年間2試合の無料招待をしてもらえたら嬉しいです。)


夏休み… 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月13日(月)02時23分33秒
う〜ん、ドームはやっぱりなぁ〜野球自体が魅力的に見えないのに遠くから何回も観に行く人が増えるかな?って言う思いが払拭できないです…
僕の兄は関西に住んでいるんですが会社の人に言われたそうです、「広島の人はもの凄くシビアに野球を観ていて凄い。」って。

最悪でもいわゆる「多目的」にはしないで「野球場」であって欲しいですね。
名古屋ドームのアンツーカー色に塗った人工芝なんか観ると「バカにしてんのか!」って思いますもん…土のあるべき所にはちゃんと土を入れて欲しいですね。


(無題) 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月12日(日)23時51分23秒
梅雨時期や入るはずの夏休み時期に、微妙な天気があって
3時頃まで試合があるのかないのか発表してない時があります。
そういう試合はあったとしてもがらがらです。こういうのも年間の観客数にひびいているのかな〜って。

選手にとってオープンは一番でしょうが、ファンによって給料も含めて支えられているを考えると一人でも多くの人に来て欲しいと思うのです。

駐車場は、福岡ドームだとホークスタウンHPによると
球場そばに駐車すると2000円となっています。

市民球場も少し離れると(例えば橋を渡って本川町あたり)
100円パーキングが結構あります。
20分100円が多いです。5:30〜9:30とすると4時間で1200円
まあまあではないでしょうか。無料は場所が場所なので無理ではなかと・・・。
もちろんヤード跡地だとしても広島駅から近い所なので、それなりの駐車料金はかかります。
どちらも月極30000円くらいでしょうから。

ビックアーチのような場所だと駐車場は無料でも、オフィス街から遠いため平日の試合で会社帰りの人が入らないでしょうし。


県内フランチャイズ 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月12日(日)23時14分20秒
三次、庄原程度ならデーゲームの時は朝に天気予報さえ見ておけばよいのでドームであろうが無かろうがほとんど関係ないと思います。
高速を使わずに54号線でいくので交通費もガソリン代だけですし。
前売り券でも払い戻しが容易になれば損もないです。
駐車場の割引があって、充分にアピールする方が効果は覿面かと。
個人的には試合を観て、ご飯を食べてもちょっと余裕があるくらいの時間無料にして欲しい…
それよりも、子供達が巨人ファンなのがとても問題ですな(笑)
良く打たれる永川より、二岡や福原の方が人気が高い…(__;)
三次の集客率は永川の活躍にかかってるかも…
来年か再来年に三次に16000人の球場を建設する予定があるので試合を誘致できればもっと盛り上がるでしょうね。

三原以東ファンの開発が…中途半端に遠いし…ドームでどうにかなるんですかね?
それよりも福山に25000人位の球場を作って10試合くらい開いた方が良いって事ないですかね?


アンケート 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月12日(日)22時28分27秒
新聞では球場などでのアンケートで
42%が現在地で建て替え 30%が現球場の改修 24%が貨物ヤード跡地へ建設
という結果だったそうですが、

球場でアンケートをとれば近所の人が圧倒的に多く
オープン球場をつくるのなら今の球場の改修でいいんじゃないの?って人が多いと思います。
座席や通路の改善をすればいいという意見は多いのではないでしょうか。

でもこのアンケートの取り方では、割合の少ない遠方の方の意見は不利ではないでしょうか。
福山駅や庄原駅前で観戦に行きやすくなるには屋根は必要か?という質問をするとどうなるのか気になります。

年間100万人を切っている今、県内のファンの増やすことを考えるのであれば切り離せない問題ではないでしょうか。

交流戦により5億は減収というし、少子化やスポーツ離れなど逆風だと思いますので。
選手もたくさんのファンの前で試合をしたいだろうし。


皆様へ 投稿者: 宝物チーム管理人  投稿日:12月12日(日)21時04分10秒
いつも書き込みありがとうございます。
まずはアンケート結果についてです。

アンケートは、フォーラム前で実施したアンケートと、フォーラム開場で実施したアンケートの2種類あります。
どちらの結果もページ上にアップ予定ですが、
前者につきましては、会場で配布しましたもののファイルを
そのままPDFファイルにしたものをとりあえずアップしようと思っています。
これは今週中にはできる予定です。
順次PDF以外の方法でのアップもしていく予定です。

当日会場で実施しましたアンケートは現在とりまとめている最中ですが、
こちらは年内を目標にしております。

メンバーはフォーラム開催に向けて、他の多くの用事を後回しにして活動してきましたので、
12月という季節柄もあり、ほとんど時間が取れない毎日が続いています。
どちらもお待たせして誠に申し訳ないのですが、どうかご理解の上よろしくお願いいたします。

次にピースドームさんへ。

> この掲示板ですが、ツリー型に変更できませんか?

宝物チームの掲示板の条件は「維持費無料」「携帯からの閲覧・書き込み可能」です。
もしそういった掲示板サービスでツリー標示可能なものをご存知であればご紹介下さい。
私どもも探してみます。
ツリー型への変更については、条件さえ満たせば問題はありません。

熊野の鯉サポさんへ

現在、サンフレッチェサポーターとの連携も考え、調整しています。
いろんな面で、相互間で協力できる体制がファンレベルで整えば、
いろいろ可能性も広がってきそうで面白いかもしれないと思っています。


新球場建設検討委員会の窓口 投稿者: ルーツ  投稿日:12月12日(日)20時57分2秒
ビジョンはもう決まったのでしょうか?
とのお問い合わせについてですが、すみませんが下記にお願いいたします。

         〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34

         広島市都市計画局都市政策部地域計画係

         Eメール  tk-kei@city.hiroshima.jp

         都市計画局ホームページご意見ご要望


いの一番さんへ 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月12日(日)18時10分7秒
結果は気になりますよ、当然です。

それも思ったより事が早くすすんでいるから、あせりもします。(私の勝手でしょうが)

ビジョンはもう決まったのでしょうか?

それがないと次にいけないじゃあないですか。

カープの未来を心配してるからこそ余計に気になる今日この頃です。


球場の感想 投稿者: いの一番  投稿日:12月12日(日)07時43分52秒
私も訪問した球場の感想を手短に。

GS神戸
1階席は傾斜が緩やかで席もゆったり。2階席は1階席より傾斜が急な気がする。
ご承知のとおり内野席のネットが低いし、ファウルゾーンに客席を作ったのでグラウンドが身近に感じられる。
ただ、その分試合をしっかり見ていないとファウルボールに当たる危険性も高い。
ブルペンが観客から見えるところにあるのも特徴。

ナゴヤドーム
内野1階席で観戦。見やすさは普通だと思った。
ただ、内野席や外野席の最上段あたりは高すぎて、選手がすごく小さく見えるのではないかという気がする。

松山坊っちゃんスタジアム
新しいだけあって見やすい球場。ただ、外野フェンスの高さ4.8mは高すぎる。
球場正面にある「の・ボールミュージアム」は見る価値あり。広島にもこのようなものを是非造ってもらいたい。
> http://www.city-matsuyama.net/yakyu/index4.htm

アイビースタジアム(宮崎市・ホークスのキャンプ地)
スタンドが小さいので参考になるかどうかわからないけど、
スロープやエレベーターなどのバリアフリー化がしっかりしていると感じました。
ただ、スタンドの一部を切り取ってブルペンにしているため、周囲の観客がグラウンドを見にくくなっています。
> http://csc.jp/~fudoki/ivy1.htm

札幌ドーム
ここは行ったことはないですが、佐野正幸著「札幌人よ!日本ハム移転で大きく変われ!」によると、
スタンドとグラウンドの距離が遠すぎるとか施設面ではいろいろ問題が多いところのようです。
サッカーと併用していることも関係しているのかも。ここの外野フェンスの高さは5.75mとのこと。

>ピースドームさん
結果が知りたいのは私もですけど、そんなにスタッフの方を急かしては気の毒では。
皆さん、本業の合間にこちらの方をされているのですから…


球場 投稿者: もも  投稿日:12月11日(土)20時48分12秒
千葉マリンスタジアムは席も広くてゆったりとできる


管理人さんへ 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月11日(土)16時23分12秒
>アンケート結果も、フォーラムに参加できなかった方にも分かるよう、
随時アップしていく予定ですので、今しばらくお待ち下さい。
と書かれたのが12月2日です。
ちょっと時間がかかっていますね。
委員会に提出されたのであれば、もうまとまっているはずですよね。
何日頃にアップ予定かだけでも教えてください。
よろしくお願いします。


お知らせ 投稿者: ルーツ  投稿日:12月11日(土)12時34分38秒
ピースドームさま、管理人が現在準備中です。もうしばらくお待ちください。m(__)m

鯉池猫之介さま、他球場の感想をありがとうございました。現在、各球場の長所、短所のまとめを作成中です。
検討委員会で同席した建築家のグループの方に中間報告として資料をお渡ししています。新球場建設構想案の参考にしてもらいたいと思っています。
この掲示板にもファンの意見を届けていただき参考になりました。
都市計画局の事務局の方へお願いしたい事があります。全国のファン、広島ゆかりの人達からの新球場建設への想いを新球場検討委員会に届けられるように掲示板、専用メールアドレスなどを設置して公開していただきたいと思います。
全国のカープファンへも新球場建設には資金面での協力を呼びかけられると予想されますので広範囲の多くのファンから新球場建設案(施設面、資金面)を募集して具体的に話し合っていただけたら嬉しいです。


おつかれさまです〜 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月10日(金)22時32分22秒
>ルーツ様
お疲れさまですm(__)m
えっと、他球場の感想と言うことで少しだけ…

●神宮球場
外野席で観戦しました。
席は広くて良いんですが、スタンドの傾斜が少なくてグラウンドが遠くに感じたのを覚えてます。
内野席は見やすいですし景色も良いのでゆるりとした気分になりますね。
人工芝が不自然な緑だった印象も…

●横浜スタジアム
これも外野席です。
スタンドは広くないんですが、狭い分ファンが近くに寄らざるを得ず自然と一体感が出来て盛り上がったように思います。
フェンス際は観にくかったように思います。

●東京ドーム
外野席は、フェンスが高いせいでフェンス際のプレイが全く見えずにフライになったのかヒットになったのかさっぱりわからずに困った…。

内野席はグラウンドに近い所はプレイが良く見えて快適です。
が、2階席の真下辺りになると照明が当たらずにグラウンドのまぶしさと手元の暗さのせいでとても目がクラクラして疲れました。

●大阪ドーム
外野席は暗いし狭いしフェンス際のプレイは見えないしで、あまり外野席には行きたくない球場です。

●甲子園
外野席はタイガースファンに圧倒されて良く覚えてません…(-o-;)
内野席は傾斜があってグラウンドが近く感じて見やすかったです。
バックネット裏の迫力は凄いです。
特に外野のタイガースファンの圧力が(笑)
ファールゾーンがもうちょっと狭ければもっと近くに感じられて良いかも。

売店その他には、殆ど行かないので良くわからないです…m(__)m


アンケートに回答のあったファンの要望  投稿者: ピースドーム  投稿日:12月10日(金)22時06分57秒
早急に開示願います。


ファンの声を届けました。 投稿者: ルーツ  投稿日:12月10日(金)21時16分55秒
今日、広島市役所で開催された新球場建設検討委員会でアンケートに回答のあったファンの要望を提言してきました。
球場建設はスピードアップして検討しないといけないと委員長のお話でスタートしました。
今回初めて公開で開催されたのですが質問を受けるだけの立場のため議論などは別の委員会で話し合いされるので要望を委員のみなさんに届ける内容でした。
具体的には新球場がどのような結論になるのか来年二月くらいにならないと輪郭は見えないかもしれません。
宝物チームでは次の取り組みとして他球場を体験している全国のファンから各球場の長所、短所を集めてまとめています。
使い勝手の良い、観戦のしやすい、みんなで考えた新球場が建設される事を願っています。


(無題) 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 9日(木)23時05分44秒
明日、新球場建設の検討委員会で「球場に行こう」アンケート集計結果を配布しファンの意見を委員のみなさんへ届けてきます。
新球場のビジョンと半世紀にわたり利用する新球場にファンの意見をどのくらい採り入れるのかを確認できたらと思います。


デーゲーム 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 9日(木)22時17分3秒
日曜のデーゲーム案は、そうなるみたいですね!!
いやぁ〜これは僕も嬉しいなぁ(^^)


むむむ… 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 9日(木)22時14分12秒
>ピースドーム様
なんか、お互いの主張をぶつけ合うだけになってきましたねσ(^◇^;)
同道を巡っておる感じです。

そこで1つ提案。
天然芝のオープンスタジアムが良いという方は、万が一ドームになってしまっても、ここがこんな感じならまぁ〜〜〜〜〜、観に行ってあげても良いよと言う案を。
そして、ドームが良いという人はオープン球場になって雨に降られて中止になっても、球団がこんなサービスをして、球場でこんな楽しみ方が出来れば、お金をドブに捨てたとはまぁ〜〜〜思わすに帰れるかな?って言う案を出し合って、意見を交換するって言うのはどうでしょう?

このままやと、お互いの利点の主張と欠点の指摘で終わる可能性が高いです。
どちらになっても球場に足を運んでカープを支えなくちゃいけないので、妥結するポイントをより早く見付けるためにもこうした方が良くないです?


日曜の試合 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 9日(木)06時45分54秒
一つ提案です。
日曜日はすべてデーゲームにする。(真夏は午後5時から開始)
日曜日は応援団もお休み。選手の声や、ボールを打つ音が聞こえる日にする。
というのはどうでしょう?全部の日曜でなくても良いですけど。

管理人さんへ
この掲示板ですが、ツリー型に変更できませんか?


オープン球場派の方へ 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 9日(木)06時09分8秒
赤い風船さんが言いたいことは、私と同じことなのです。
皆さんは「ドーム」という言葉に過剰に反応されていますが、
結局は、遠方から来たファンが雨天中止になってがっかりするのを
防ぎたいから、屋根付きが良いというのが赤い風船さんも私も同じ
基本的考えだと思います。それをふまえて、予算的なところを見られて、
「やっぱりドームかなあ」ってところだと思います。

>雨に降られてガッカリしている人に、懲りずにまた来て下さい、
>絶対損はさせませんと僕たちファンが胸を張って言えるような球団と球場にしましょう。
鯉池猫之介さん、わたしら遠方の家族持ちにはそれではだめなんですよ。
数万円、どぶにすてる家族旅行プランはたてられないのです。

「野球を見に行きたい。子供にプロ野球を見せたい」と言う理由で
遠い球場に行くわけですから、雨天中止の可能性があれば計画は立てられないのです。
(あなたの熱意が足りないと言われたらそれまでですが。お金がたりません(泣)

ビジョンとして、広島球団が「広島市民の球団として、これまでも、これからも
広島市民に愛される球団にする」ということになれば、みなさんの言うとおりだと思います。

青空の下、野球はするものです。(じゃあナイターはだめ?)
ドームの中での「野球」は「野球」ではなく
「屋球」であると言っている作家もいます。
理想はそうなんですよ。ただ理想と現実は違うんです。
プロ野球はビジネスなんです。

オープンが良いなら、徹底的に改修することをまず考えませんか?
地盤の関係で、どうしても後10年しか持たないと言うことになれば話は別ですが。
地盤改良工事もできるかもしれませんし。
ロッカールームの改修なんてたやすいものでしょう。
市民球場は良い球場です。衣さんが言われてたようなスタンド席の改修も含めて
実施すれば、より良い市民球場になるでしょう。

オープン派の方は、ほんとに野球を愛してるんだなあと感じます。

でも他の方の中には、ドームの中では、応援を思いっきりできないから、
すなわち鳴り物をドームの中でがんがんやれば、音がこもってうるさいから
ドームはいやだ、という理由もあるかもしれませんね。

やはり、まずビジョンを出し、その基で議論していきましょう。
時間は少ないですけど。


>猛鯉基成様 全く同感です 投稿者: 関西在住緋鯉  投稿日:12月 9日(木)01時50分58秒
>僕のドームで野球をみて感じる印象は…別に大阪でなくても良いし東京でなくても良いなぁって事です。
>何処で観ても景色が一緒。
>でも、市民球場やと広島に居るって感じがするんですわ

あなたの意全は、まさに私が思っていたことです。
私はドーム球場は、大阪と名古屋しか行った事がありませんが、
外観はともかく中に入れば雰囲気は一緒、個性の差などありません。

本当に、広島にしかない、広島だから出来た、そんな球場が出来ることを願います。


へぇ〜 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 9日(木)00時29分14秒
>猛鯉基成さま
へぇ〜〜そうなんですかぁ<税金
いろいろ勉強になるなぁ。
開閉式の屋根も家屋になってしまうんですか?


何十年も使うならオープン球場 投稿者: 猛鯉基成。  投稿日:12月 9日(木)00時00分13秒
オープン球場とドーム球場。面積や収容人数がまったく同じでも支払う税金の額がまったく違います。それはフィールド全体を覆う屋根があるかないかでその施設の法律上の分類が分かれるからです。

顕著な例が西武ラィオンズ球場に屋根を付けた西部ドーム。
屋根ナシの時代は公園という扱いを受けたために小額の課税ですみましたが、フィールド部分に屋根をつけたために「家屋」と判断され多額の税金を支払う羽目になりました。
「家屋」と判断されると固定資産税のほかに不動産取得税や事業所得も課税される事になります。そしてそれは「入場料」という形で跳ね返りファンにとっても由々しき問題となります。
高騰化した「入場料」が選手の給与や球団の補強費になるならファンも幸せかもしれません。しかし年に数回の「雨天中止を防ぐ」という目先のためにフィールド部分に屋根をつけ、その結果オープン球場なら払う必要の無かった新たな税金のためだけに入場料が値上げされるのは勘弁して欲しい。何十年も使うのであればドーム球場は不要と考えます。

では中止を出来る限り少なくする手段は?
まず必要なのが「水はけのよいグラウンド」です。高校野球の雨天順延を防ぐために甲子園球場のグラウンド地下にはしみこんだ雨を排出する様々な技術があります。広島市民球場もグラウンドを少し掘り下げてしみこんだ水を大田川に放流するなりためておいて晴れの日の撒布に使うなどすれば水道代の節約にもなりますよね。
あとは座席部分に屋根をつければ観客も濡れなくて済みますし、強い日差しもさえぎる事ができます。

http://www.cmc.ne.jp/monthly/200103/20010313-2.htm


ここにしかないがここにある。 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 8日(水)23時24分9秒
>赤い風船様

僕のドームで野球をみて感じる印象は…別に大阪でなくても良いし東京でなくても良いなぁって事です。
何処で観ても景色が一緒。
でも、市民球場やと広島に居るって感じがするんですわ。

世界に唯一の被爆地にあるプロ野球団で、日本で唯一の市民球団が、何処にあってもさほどかわらんような場所で野球をするのは勿体ないです。
広島にしか作れないものを作って欲しいですね。
ピースドームさんがベストの結論に挙げた、天然芝の開閉式球場も今作れば日本でたった1つの球場になれる、市民の熱意で作られればそれこそ世界の球界の語りぐさになれる。
オープンでも広島の空と景色が日本で唯一の物にしてくれます。
僕は天然芝にこだわって、年月をかけてでも開閉式の屋根を持った球場を持てるような強い地盤を持った球団にしたいという思いでここにいてウダウダ書いてます。
ドームは中に入で観られるのは、わざわざ広島に来てまで観る必要のない広告と緑の壁がぐるりと囲んだ景色なんですね。
せっかく綺麗な景色の中にあって絶賛されていた西武球場も西武ドームに変わってからは球場を誉める言葉を聞かなくなりました。
僕が思うに、きっとドームの特等席はお茶の間のテレビの前です。
仙台や北海道のように寒さや雪で気候的に屋根を付ける必要のある所では仕方がないかも知れませんが、安易な感覚で雨が嫌だからドーム作ろうって言うんじゃ、おそらく結果は大阪ドームと同じですよ。
展示会もグリーンアリーナで開けばいいし、ドームで開催されるライブは年々減ってきてますよね。
むしろ、武道館くらいの1万人クラスのホールの方が重宝されてます。
ドームで売り切れにならないよりも、1万人クラスを追加公演で満杯にした方がリスクが少ないですし。
ビッグアーチで満員になるのがB'zとSMAPだけでしょう…
おそらく今広島に3万人のホールを造っても、大阪、福岡と争って負けるのは目に見えてます。

それと人工芝ですが…
20回中、たった3回の雨のために、主力がバシバシ怪我をする球場でも良いと言ってるように聞こえます。
相手が人工芝でもホームを天然芝にしておけば半分は体に負担の少ない球場でプレイできるわけですから。
FAでブルーウェーブに移籍した村松も合併の際に「より足を活かすために天然芝のある神戸に移籍したのに大阪ドームでは…」と言う発言をしています。
衣笠さんがシンポジウムで言っていたのですがJリーグには「選手第一主義」と言う信念があります。
球団が地域の宝であるように、選手もまた地域の宝であると言う考え方です。
できる限り、負担の少ないグラウンドを用意するのが球団を作った市民の誠意だと思います。
お金のために、宝を潰しても良いと言うのなら仕方ないと思いますが。
プロ野球団もJリーグのクラブも地域の文化財でもあるんですから…
どうか、せっかく近くに居るんですからもっと、球団と選手を大切に思って下さい。
そして、もっとカープが存在する素晴らしさをわかってほしいです。
雨に降られてガッカリしている人に、懲りずにまた来て下さい、絶対損はさせませんと僕たちファンが胸を張って言えるような球団と球場にしましょう。

僕はお金の為だけに大阪の球団を潰して更に神戸をバッサリと切り捨てようとしているオリックスのやり方はプロ野球の保有資格を持つ者の取るべき行動ではないと思ってます。
このまま、オリックスがファンの感情を逆撫でし続けて人気を無くし、潰れることで再び1リーグに持っていこうとしているなら、更に最悪ですけどね。


(無題) 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月 8日(水)18時52分51秒
仙台では180億〜200億でドームをつくろうとしてる。
広島でも命名権でどうにかならないのでしょうか。
広島の場合は「冷房を完備で暖房は省き」にして。仙台とは気候が違うからね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000185-kyodo-soci

坊っちゃんスタジアムは用地費を除いて118億かかってるし、そんなに変わらないです。
何十年使うことを考えればドームです。


はじめまして 投稿者: 赤い風船  投稿日:12月 8日(水)18時15分57秒
私は広島市民で球場からも近い所に住んでいます。
私もピースドームさんの意見と同じです。

今年も20回くらい観戦に行きました。雨にあたったのは3回ぐらいです。
私は家が近いので残念でしたが街をぶらぶらして帰り、帰ってスポーツニュースを見る頃には、そういえば今日試合中止になったんだよなと思う程度でした。

だけど球場に来ていた遠方と思われる方々、学生のグループや家族、その家族の子供は本当に悔しそうで次はいつ連れてってくれるのかと言っていました。
私は近い人はチャンスはたくさんありますが遠い人は何日も前から楽しみにしているし、交通費もかかるので屋根があったほうがいいと思う。
そういう理由で最近はドームが増えたんじゃないかな。
どこの球団も広域集客するといっているし。屋根なしではスケジュールがたてられないのでは?
近い人をいかに入れるかももちろん大事だけどサッカーなど多様化してきているんだし広域集客は当然ですよ。カープファンだけが観に来ている訳じゃないんだしね。
最近巨人戦もだけど週末の阪神戦なんか多くなったし中止して払い戻ししてその内の何人が次来てくれるのでしょう。そのうえ入らない消化試合が増えるし。

広島は場所柄修学旅行がほかも街より多く、球場で修学旅行生もたくさん見ました。中止の時のスケジュールは○○では盛り上がらないですよ。

客席だけ屋根をという意見がありますが、小雨で今日は試合ありそうという日に行きました。
ファンは傘にカッパで雨でもやってくれればって感じでしたが、グラウンドがぬかるんで結局中止。
これぐらいならやってよって皆言ってました。
客席に屋根があって濡れなくても中止になると思う。逆に試合さえやってくれれば傘さして観るって人は多いと思う。
ただ子供とかは風邪ひかれてもって親も行かないんだろうけど。

楽天の社長も今回は時間的な関係で宮城球場の改修をしたけど、近い将来ドームを考えるって言ってるし(日米も呼びたいらしい)
オリックスバファローズはダブルフランチャイズの切れる08年からは大阪ドーム一本で行きたいって言ってるし、
いくら広島の新球場が天然芝でも相手の球場でも試合する訳で、故障は減らないですよ。
最近の人工芝は天然に近い「ハイテク人工芝」に変わってきているようですし。

開閉式というのも施設の使い勝手としてはどうでしょうか。
天然芝がいたむのでセットが組めないのでコンサートや展示会はできない。開閉の電気代、建設コスト、維持管理費などなど

あと問題は場所ですが、ヤード跡地は買い取るだけで相当なお金がかかるのでダメだと思う。
アメリカの会社がつくるっていったのはショッピングセンターの一角に球場があるって感じで余り好きじゃなかったので。そうしないと採算があわないって言ってたし。

でも現在地だと建設中、どこで試合するかってことになりますよね。
中央公園(市民球場の隣)につくるか、現在地につくるのなら
市民球場ができる前に試合してたっていう県営球場にナイター設備を付けて、あとは呉や福山、尾道、愛媛なんかでやったらいいのでは。

瀬戸内カープに名前を変えればって話を新聞で見たけど、みんなそんなんで応援してるのかなあ。
そんな小細工でファンが増えるのならいいけど。


ビジョンを出します 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 8日(水)05時46分41秒
ルーツさんの発言を引用させていただきます。
>市民球場は、戦後の復興の気持ちをこめて市民ファンによって作られた歴史のある球場
ですよね。
そしてこれは
>カープは、戦後の復興の気持ちをこめて市民ファンによって作られた歴史のある球団
とも言えると思います。
今後もこの基本姿勢を変えないのかどうなのかが、今回のビジョンの骨幹をなすと思います。
広島カープとはいえ、実際は広島市カープですので、福山市なんかは阪神ファンが
かなりいるのもうなずけます。山口県内はホークスですし、山陰地方は巨人、岡山は阪神、とカープファンは広島市以外は現状ではそんなにいないことを再認識すべきです。
それをふまえて、私のビジョンです。

1,カープを広島市以外にも広くアピールする球団と位置づける。
2,すなわち中(四)国地方の野球ファン、とくにジュニアに向けてのサービスを拡充し、
  地域の野球文化の発展に貢献する。
3,広域からファンが集まりやすい環境を整え、多くの野球ファンで連日満員になる
  みんなから愛される球場(球団)にする。

このビジョンの基、私も今まで発言してきていますので、屋根付き以外を含めた、
不透明な、安易な妥協案はとうてい受け入れられません。
(私が受け入れられない、といってもなんの影響力もありませんが、、、)

楽天球団のように「東北」の冠を付けて、東北地方の野球ファンに夢を与えていく
やりかたはすごく共感できます。
掲示板を見ると、東北地方のみならず、北陸地方の野球ファンも「おらが町の野球チーム」ができたという感をもたれていて、たいへん期待されていました。

このような努力が、カープには今まで足りなかったとは言えないでしょうか。
広島市だけの少ないパイで連日球場が埋まると考えていらっしゃるのでしょうか、委員の方々は。
広島の歴史は理解しています。それをふまえて今後の発展のために発言しています。
よろしくお願いします。

ビジョンを明確にして欲しいです。とにかく。


ファンの声を届けよう 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 8日(水)03時25分1秒
鯉池猫之介さんもシンポジウムでの鉄人からのメッセージ覚えていらっしゃいますよね。

市民球場は、戦後の復興の気持ちをこめて市民ファンによって作られた歴史のある球場ただから、半世紀たった今また立て替えの時期を迎えてファンの想いを込めて建設されるのでしょう。
しかし、新球場建設検討委員会で具体的に、どのような意見が出ているのか不明です。
球場を利用するファンの意見をどのようにして採り入れてくれるのかはわかりませんが、ファンの意見、提案を集めて早急に届けられるように準備しておこうと思います。


まずは… 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 8日(水)01時00分30秒
既出かな?このあいだのシンポジウムの内容が載ってますね〜

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news01.asp?kiji=4003

僕の意見は…現段階で開閉式の屋根を掛ける事は、ほぼ不可能に近いと思ってます。
出資する側に2年連続90万人台って言う寂しい実績を見せてお金が出てくるとは思えません。
これだけサービスを充実させます!!と言う案も一緒に提出して具体的な予測をたてられても難しいかも知れません。
とにかく良いと判断できる実績が無いわけですから…カープの順位も含めて(T^T)
それならば、現段階ではオープンで良いです。ただ、開閉式屋根を掛けるために必要な数値を出してこれをクリア出来たときには出資して下さいねって言うしかないかなって。
それまでは地元の人間に愛されるサービスをとにかく充実させてホームゲームの休日はチケットが取りにくいくらいになりました。
平日はもう少し対象範囲を広げれば常に満員に近い動員を見込めますって言うくらいに持っていければ将来的に可能になってくるはず。
今球場を造ってこれで完成!!終わり!!って言うのでは50年したら、また今と同じになってしまうので長期的な目標は常に高く置いておくべきですよね。
昨日集まった7人のおじさんが3月に出す結論があくまでも発展をするための第一歩であるとの認識を踏まえた物になるように商工会なり球団に意見をしていく事が屋根掛けを望む人達がすぐに出来ることじゃないかなぁ。
特に宇田会頭は屋根を掛けることにやぶさかでないようすですし。
かなり弱いかも知れませんが…僕が今考えて出せる意見はそれくらい…

選手にしてみれば屋根なんてあってもなくても良いもんですから、球団の意識を変えるのって難しそうですね。

外野のフェンスは必要に応じて高くしたり低くしたりして良いと思います。
野球のほとんどが内野で行われているわけですから…

そう、応援団って球団公認に出来ないんですかね?
鳴り物を鳴らす権利をお金で買ってもらって。
余り良くない評判も聞いたりするのでマナーアップにも繋がるし…
そうすれば鳴り物を鳴らす応援団の場所を球場に確保していてもおかしくないですよね。
応援団のトランペットの位置が今やとレフト、ライトの一ヶ所に固まっててセンター付近とライト側とで微妙な音のずれがあるので気持ち悪いし下手に聞こえるんですわ(ー◇ー;)
まんべんなく、等間隔にトランペッターさんを配置して音のずれを無くして一体感を作ってもらいたいです。
現在の最上段の立ち見席の位置で演奏するようにすればサラウンド効果で臨場感が増す上に自分の声が聞こえないので恥ずかしがり屋の広島の方でも大きな声を出しやすいはず。
客席に屋根があれば◎
鳴り物の応援なんか無くても良いじゃないかって言う声もありますが、広島で生まれたもんですからその声が大半を占めるようになるまでは協力して続けて欲しいです。

なんか、支離滅裂になってしまってすんませんm(__)m


来年の公式戦日程発表 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:12月 7日(火)17時45分1秒
今日、来年の公式戦日程が発表されましたね。交流試合もあり、とても楽しみです。
私はサンフレッチェ広島も応援しているため、広島市民球場と広島ビッグアーチ(または広島スタジアム)での試合が同じ日にあると、本当にどちらに行こうか悩んでしまいます。


見切り発車間近? 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 7日(火)06時49分43秒
建設地については、「現在地でオープン球場としての建て替え」との声が大勢を占め、
かつて候補地となった東広島駅貨物ヤード跡地(南区)を推す声はなかった。。。。。」
(中国新聞2004.11.27)
すでに結論が出てるような気が。。。
官がこのように言うときは特にそうだから。。。
広島市の球団というワクをなかなか脱しようとしてないみたいだし。
あと、立て替えとなると屋根付きは望み薄ですね。
検討委員会のメンバーにどんなビジョンがあるのだろう。。。
はあ、ビッグアーチの二の舞だあ。。。(寂)


地方試合 投稿者: いの一番  投稿日:12月 6日(月)19時35分13秒
ピースドームさんへ
神勝寺球場には私も昔行ったことがあります。
現在の由宇と同じで近所のおじさんが暇つぶしに野球観戦に来ているといった
のどかな雰囲気がありました。
ところで、今季カープが市民球場以外に県内で行った試合は次のとおりです。
公式戦:尾道1、福山1
オープン戦:尾道1、福山1
ウエスタン:尾道1、廿日市(佐伯)1、豊平1
地方試合は、地元の開催経費やらスポンサーの問題やらありますが、
福山と尾道でもう1試合ずつ公式戦ができないものでしょうか。
また、呉で公式戦を開催しなくなって久しいですが、是非とも開催してもらいたいものです。

それと、本日来季の交流試合の日程が発表され、福山にロッテが、
尾道にオリックスがやって来ます。その他のセの日程は明日発表とのことです。
> http://www.npb.or.jp/schedule/2005inter.html


再度レス 投稿者: いの一番  投稿日:12月 6日(月)19時33分50秒
赤ヘル軍団さんへ
いろいろご意見ありがとうございます。
またいろいろレスを書かせてもらいますが、決して揚げ足取りとかケンカを仕掛けるとか
いうつもりはないことを最初にお断りしておきます。

理想の球場について
確かに私の書き方はまず「天然芝のオープン球場」という結論ありきです。
ですから、ドーム派の方には巨額の資金の調達方法とか、球場の活用方策について
どのような考えをもっておられるのか、それを書き込んでいただきたいと思います。

フェンスの高さについて
ドーム球場では顕著になると書いたのであって、松山も引き合いに出しているように
私の考えはドームだろうがオープンだろうがテナントがあろうがなかろうが、
死角のない低いものがいいという主張でご理解いただけないでしょうか。

札幌ドームについて
私もネットで調べましたが確かに運営会社は黒字のようですね。
でも、それをご存知なら、札幌は公設民営方式で巨額なドームの建設費を
札幌市が償還中であることもご承知でしょう。
運営会社が黒字ならそれでいいというものでもないと思います。
それと気になるのは、この運営会社は自力で黒字なのか行政から支援を受けて黒字なのか?
ということです。時間がなくて調べがつかなかったのですが、ご存知の方はおられますか。
> http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/2002-worldcup/dome/sapporo-dome/
> http://www.sgu.ac.jp/com/kawanisi/radio7.html

>私もメジャーの球場を中心に15球場ほど行って、設備や資金調達に関する話もいろいろ聞きました。
私は国内のチマチマしたローカル球場が中心ですから、
量より質で、とても赤ヘル軍団さんにはかないませんね。
是非とも、行かれた時の話を教えていただきたいですし、
それをもとにした赤ヘル軍団さんのビジョンを伺いたいと思います。

それと、実質的に検討する時間がないのではないか、と危惧されておられますが、
ファンの声を無視に事が進められるとは思いません。
意見をどんどん届けるとともに、トップ級の会談は公開させるようにするとか
進捗状況を月1回HPとかで報告させるようにするとか、要求していくべきだと思います。


こんにちは 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:12月 6日(月)17時07分52秒
皆様、こんにちは。昨日、サンフレッチェ広島のファン感謝デーの帰りに、広島そごうに立ち寄り、ほんのわずかのお金ですが新球場建設たる募金しました。


いの一番さんへ 投稿者: 赤ヘル軍団  投稿日:12月 6日(月)02時03分53秒
ご意見ありがとうございます。

>私の頭では、どうやっても思いつかないのですよ。

そういうことなら、いきなり妥協する前に「天然芝の開閉式が一番理想ですが、何かいいアイデアはありませんか?」とか、「何とかいいアイデアを専門家に考えてもらいましょうよ」と言えばいいのではないでしょうか。

>考えれば考えるほど、数百億円もするハコモノを作るのは今の広島にとって背伸びをしすぎたものだと思ってしまうのです。

「今の広島にとって」を判断基準にすれば、天然芝のオープン新球場も十分背伸びをしすぎたものだと思ってしまいます。これだって「数百億円もするハコモノ」ですから。

ところで今度はドーム球場の外野フェンスの高さを問題にされてますが、頓挫した前回のオープン球場案と、今回新しく出ているオープン球場案は、どちらもスタンド下のテナント活用を前提とした案になってることはご存知でしょうか?
必ずしも「オープン球場にすれば外野フェンスは低くなる」わけではないのが現実です。

また大阪ドームの話を再度持ち出されてますが、今年からファイターズの本拠地になった札幌ドームが黒字経営であることはご存知ですか?
必ずしも「ドーム球場を作れば赤字になる」わけではないのが現実です。

現実を見ることはもちろん必要です。
しかしいの一番さんのご意見を読むと、「理想を語るのはもちろん必要です」とは言いながら、結局は「ドームはダメだよ、オープン球場がいいんだよ」と言いたいがための話題ばかり持ち出してるようにも見えてしまいます。

やはりピースドームさんがおっしゃってるように、まず最初に明確な「ビジョン」をつくるべきだと思います。
もちろん資金調達や維持管理の問題は決して避けては通れません。
しかしどのようなビジョンをつくるかで球場の形態と必要な金額が決まるわけですから、新球場で何を目指すのかについて何のビジョンもないのに、いきなり費用や工期の話ばかり重視するのは全くの本末転倒です。
新球場に関するこれまでの議論は、その本末転倒の話ばかりに見えます。

いの一番さんにはとてもかないませんが、私もメジャーの球場を中心に15球場ほど行って、設備や資金調達に関する話もいろいろ聞きました。
ぜひそれらの先例を十分参考にして、一番理想的な新球場を作って欲しいと願ってます。
しかし今の状況を見ていると、結局はルーツさんが言われた「検討する時間がないという理由で見切り発車」になりそうなので、大変残念です。


Re:市民、ファンの意見を採り入れた新球場  投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 5日(日)22時21分50秒
ルーツさんに共鳴の言葉をいただき、たいへんうれしいです。
>検討する時間がないという理由で見切り発車では済まされない
全くその通りですよね。
いまはインターネットという情報収集においては強い味方がいますので
フル活用できればいいですね。

ところで民意(総意)と言えるのは何人あるいは何割の意見が必要なのでしょうか、、、
う〜ん、「統計学」が必要かな?


Re:老朽化 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 5日(日)22時01分24秒
鯉池猫之介さん、現在の球場のたいへんさがよくわかりました。
遅ればせながらありがとうございました。選手はたいへんですね。

みんなの意見を出し合った後に生まれた「ビジョン」からの方向性がひょっとしたら
「現球場を徹底的に直して、あまり金をかけずに、ソフト面に力を注いで、
 毎試合2万人以上の観客を呼ぼう!」というものになるかもしれませんですので、
「改修案」も現実味があるものなのかどうかをしっかりと認識する必要があると思いました。

「カープミュージアム」のご提案、たいへん共感できます。
被爆からの復興というテーマも、奥が深くてそれだけで来られる方もいるかと思います。

単に商業施設を入れて「複合型」というよりはいいと思います。
でも「複合型」にはこのへんも含まれているかもしれませんね。(失礼しました)m(__)m


Re:由宇球場 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 5日(日)21時39分22秒
いの一番さん、山口のこと教えていただきありがとうございました。

ところで2軍戦は、以前は福山地区の「神勝寺球場」がメインでした。
由宇球場ができたとはいえ、全く来なくなったのは福山人としても寂しいです。
2軍戦こそ選手との距離が短く、良いものがありました。

幅広いファン層の獲得のためにも、中四国地方をまんべんなく回るのが良いと思うのですが、
というのはやはり経費的に厳しいことなのかな。。。
(長内も来てたことを思い出しています。すごいホームランを打っていました(^^)V )


マリンスタについて 投稿者: 稲毛屋内練習場  投稿日:12月 5日(日)15時42分7秒
新球場建設で、費用・工期を最優先に考えてました。長く使えて愛される球場ですね…マリンスタジアムは10年以上経ちます。広いのにむしろ狭く感じる球場です。ドームや横浜の外野のように「壁」が高くなく、階段の傾斜が緩やかなので、選手に近い高さで見られます。外野はフェンス際のプレーを見られて、HR数は多くないと思います。壁を高くするのはスタンド下に色々作る理由があるんですね、初めて知りました。以前ファンが芝を天然にしてほしいと球団にお願いしたところ、裏が海で強風のため芝が育ちにくいから出来ないと返事をもらったそうです。一時千葉県か千葉市が「優勝したらドーム化」と言ってましたが、ファンからはオープンで天然芝を希望する声がありました。マリンスタではコンサートもやるし、人工芝ドームが都合いいのでしょう。芝以外はマリンスタはファンに近いし結構いいと思いますが…ヤフーや西武の方がいいかも。


市民、ファンの意見を採り入れた新球場  投稿者: ルーツ  投稿日:12月 5日(日)14時56分3秒
ピースドームさんのおっしゃるとおりです。
>広島市民はもとより、県民、そして中国地方のみんなで(できたら四国地方も含めて)>まずは屈託無き意見を出し合うべきですね。(ブレーンストーミング)
>その上で「ビジョン」をまずつくるべきです。
>「ビジョン」なきビッグプロジェクトは着手してはいけません。これは正論です。

これから新球場建設検討委員会で新球場の具体的な中身が話し合われて行くそうです。

半世紀に渡りファン、選手が受け継いで行く球場なので、たくさんの意見を集めて検討してもらいたいのです。
検討する時間がないという理由で見切り発車では済まされない大事なビッグプロジェクトだからこそ早急にファンの意見を集めて届けて行きたいのです。


由宇球場 投稿者: いの一番  投稿日:12月 5日(日)07時37分31秒
新球場の話ばかりでも何なので、ピースドームさんの話に関連して書かせてもらうと…
山口はホークスがかなりファンを取り込んでいるのは事実だと思います。
由宇のホークス戦ではカープ側に負けないくらいファンがやってきますから。
せめて、カープには頑張って山口県東部くらいは営業活動してもらいたいものです。

それと、由宇のトイレはどうにかならないですかね… すごく汚いんですよ(特に女子トイレはひどいらしい)。
私の妻を由宇に連れて行ったことがあるけど、「もう由宇には二度と行かない」とまで言われてしまいました。
一度カープ球団にメールを送ったことがありますが、残念ながら改善されていません。


理想の新球場 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 5日(日)07時28分51秒
ルーツさんへ
確かに理想の新球場を考えることも、ビジョンと並行して考えないといけないですよね。
http://www.major.jp/ballpark/
このHPでいろいろ見るのもいいですね。


赤ヘル軍団さんへ 投稿者: いの一番  投稿日:12月 5日(日)07時25分26秒
>「どうすればそれを実現・維持できるか」を十分考え尽くすべきです。
私の頭では、どうやっても思いつかないのですよ。
私はドーム球場が嫌いなので表現が感情的な書き込みになってしまったかもしれませんが、
しかし、考えれば考えるほど、数百億円もするハコモノを作るのは今の広島にとって
背伸びをしすぎたものだと思ってしまうのです。
理想を語るのはもちろん必要です。しかし、現実的にお金の問題が必ず出てきます。
大阪ドームのように、上手くいかなくなって最後は行政が尻拭いというのだけは避けないといけません。
それからいうと、やはり私の結論はGS神戸、サンマリンスタジアム宮崎クラスの球場で十分ではないかということ。
これらの球場をモデルにすれば、施設的には中途半端ということはありませんし、
あとは集客等のソフト策をどうするかを考えていけばいいと思うのです。

それと、球場の設備面で一つ言わせてもらえば、最近のドーム球場のような(松山もそうだけど)
外野フェンスが異常に高いのは勘弁してもらいたいです。
現在の市民球場の高さでいいし、せいぜい甲子園くらいまでが許される範囲かな。
あまりに高いとフェンス際のプレーが距離的に一番近い外野席の観客には見えませんから。
どうして最近は高いところが多いのか?と常々疑問に思っていたけど、
空間の有効活用ということで、スタンド下にいろいろな施設を作ろうとする傾向にあるので高くなるのだそうです。
(特にドームの場合は多額の投資額を早期に回収するため、スタンド部分は多層化され、商業スペースや
テナントとして活用することが必要になる。
また、松山の場合は外野スタンド下が防災備蓄倉庫と屋内体育館になっている)。
ドームについての記述は「南海ホークスがあったころ」(紀伊国屋書店発行)のp308を参考にしました。


Re:どうすれば実現できるか 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 5日(日)06時24分32秒
出張に行っていましたのでしばらく書き込みができませんでした。m(__)m
赤ヘル軍団さんが私の言いたいところを書き込んでくださいました。
全くの同感です。
そもそも前回の新球場建設って、貨物ヤード跡地の再利用の観点から
スタートしていますので、市民球場の建て替えとなると全くの白紙からのスタートになります。実現がより困難な気もします。
まずは広島市民はもとより、県民、そして中国地方のみんなで(できたら四国地方も含めて)、
まずは屈託無き意見を出し合うべきですね。(ブレーンストーミング)
その上で「ビジョン」をまずつくるべきです。
「ビジョン」なきビッグプロジェクトは着手してはいけません。これは正論です。
山口県に出張に行ってきたわけですが、2軍球場のあるお隣の山口でさえ、スポーツ紙の
メインは「ホークス」なんですね。(間違っていたらごめんなさい)
このあたりはカープ球団の営業力が表されているかなって感じです。
どのような球場にしたいかも、おもしろみがあって議論が白熱しますが、
まずはカープ球団をどのような球団にしたいのか、どうやったらシアトルみたいに
連日、満員にできるのかを考えるべきだと思います。
それらを真剣に考えていくと、どうしても私なりの結論では「屋根付き(ドーム)」に
行き着いてしまいます。(結論のうちの一つですが)
確かに高いです。が、その議論は2の次です。理想以外の超高額建造物は造るべきではない、と思います。
中国の観客も視野に入れているのは、観客動員の一翼を担えると踏んでいるからです。
中国の野球は最近始まりましたが、スポーツ王国の中国です。すぐに優秀な選手が出てきます。
一人でもカープに入って活躍すれば、その選手を見に行こうってことで、日本からの
「イチロー観戦ツアー」みたいなものができるのではないでしょうか。
これは動員案の一部ですが、衣さんが言っていることなんかも全部正解だと思います。
もしもですが、2万5千人いつも入れば「屋根付き(ドーム)」が可能であるとしたら
どうやったらその動員数が実現できるかをシミレーションすべきだと思います。
私も普段の仕事がたいへん忙しい身なので難しいですが、私なりのものも作ってみたいです。(ちなみに私はふつうのサラリーマンです。営業です)
一番難しいところですが、避けては通れない道ですから。。。


どうすれば実現できるか 投稿者: 赤ヘル軍団  投稿日:12月 5日(日)02時04分6秒
新球場に関する話でかなり盛り上がってますね。

しかしこの手の話を見ていつも思うのは、

「どうして「人工芝のドームはダメ。天然芝のオープン球場がいい」と言う人は、天然芝で開閉式の球場を無視するのだろう?」

ですね。

いの一番さんや鯉池猫之介さんの最初の投稿では、人工芝のデメリットがずいぶん指摘され、だから天然芝のオープン球場がいいと書かれてます。天然芝で開閉式の球場の話は一切書かれてません。
ところがその後でピースドームさんが「シアトルの球場が理想です」と書かれた途端、実は僕もそれが好きだとか、そりゃあ天然芝で開閉式が選手にもファンにも一番理想だと書かれてます。
それならなぜ最初からそう書かないんでしょう。人工芝のデメリットを書く意味がなくなるからですかね?

また、いの一番さんはドーム球場の建設費について「スコアボードの改修さえまともにできない状態で、どこにそんなお金があるのでしょうか」とも書かれてます。
しかしこの論法だとドーム球場に限らず新球場自体全くの夢物語になるはずですが、それは言わない約束なのでしょうか。

決して「オープン球場がいい」と書いてる人を中傷したいわけではありません。
ただ今後本当に新球場を建設することになれば、これは広島では半世紀に一度の大事業になります。現在の市民球場は築47年ですから。
それほどの一大事業であれば、やはりこれはルーツさんが書かれてるように最初から中途半端な球場に妥協する前にまず理想を語り尽くし、なおかつ「どうすればそれを実現できるか」を考え尽くすのが本当だと思います。

そりゃあ天然芝で開閉式の球場は建設費も維持費もかかるでしょう。
でもそれが選手にもファンにも一番理想だということが分かっているのなら、いきなり「建設費と維持費がかかりすぎる」とか言って最初から否定してかかるのではなく、「どうすればそれを実現・維持できるか」を十分考え尽くすべきです。
「実現不可能な理由」を列挙するだけなら、どんな新球場にも当てはめられます。
それこそ「どこにそんなお金があるのでしょうか」でおしまいです。
要はやる気があるかないかでしょう。
本当にやる気があれば、一番理想的な新球場の実現とその維持を可能にするアイデアは必ず出てくるはずですから。
もっともこれまでの状況を見る限り、そんなアイデアを受け入れる余地は広島の官民共に全く無さそうですね・・・


個性的な球場 投稿者: 赤い鯉人  投稿日:12月 4日(土)23時26分42秒
最新式の球場もいいですが今は懐かしいボード[得点、スタメン等をすべて回転式[但し自動]]で作ってほしいです。何もほかの球場といっしょにせんでもいいと‥個性ある球場をお願いします。


色々な球場を… 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 4日(土)22時20分29秒
一段落かな?

ナゴヤ球場にあった、観客の歓声の大きさと連動している電光板が面白かったです!
小さい頃、カープの応援の時は少ししか光らなくて、ドラゴンズの時は派手に光って、悔しいから思い切り叫んでもやっぱりダメなんですよね(笑)
ホームランが出るとピカピカ点滅して、良かったなぁ〜、あれ。
子供は喜ぶと思うんですが、ナイター限定ですな…(^_^;)

あと、野村選手には是非とも2000本安打へのブログを書いて欲しいです。
というか、全選手web上に日記なりブログなりを公開すれば人となりがわかって良いですね。
サボる人が出ないように日記の書き込み率も査定するとか(笑)


野球場を知るために 投稿者: いの一番  投稿日:12月 4日(土)07時47分38秒
下記のとおり知ったげなことを書いてしまいましたが、実は私、数年前までは市民球場以外には行ったことはありませんでした。
野球も見るだけで、自分でしていたわけではありません。
しかし、ふとしたことから、全国の野球場巡りを始め、ローカル球場中心ですが、現在30球場ほど行っています。
球場を語るにはもちろんいろいろな場所に行くのが一番いいのでしょうが、
皆さん、なかなかそういうわけにも行かないでしょうし、私が知っている球場関係のいくつかのHPを紹介します。
参考になればと思います。

・球場風土記:管理人さんのご好意で私の投稿もいくつか載せてもらっています
> http://csc.jp/~fudoki/
・野球もの:野球場図鑑に膨大な数の球場が載っています
> http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/index.htm
・niigata-boro.net:新潟県の野球場のレベルの低さを憂う管理人氏が改善策を提言
> http://niigata-boro.net/
・球場巡礼:日本のみならず、アメリカの球場も紹介 この人も相当すごい。
> http://www.geocities.jp/muguken1975/

あと、広島県立体育館のスポーツ情報センターに次の本が置いてあるので、興味のある方は読んでみてください。
・月間「体育施設」:野球場だけでなく体育館、プールなど体育施設についての専門誌。
3年分のバックナンバーがあります。
・「野球場大事典」:これはすごく価値のある本です。


球場の維持管理費 投稿者: いの一番  投稿日:12月 4日(土)07時50分15秒
そりゃあまあ、天然芝で開閉式が、選手にもファンにも一番理想だけど、ネックはやはり建設費と維持管理費ですね。
ミラーパークが400億円? サンマリンスタジアム宮崎が137億円ですから3個分ですなあ。こりゃ高すぎ。
福岡ドームでは屋根を開閉する度に100万単位の金がかかるという話を聞いたことがあります。
(最近屋根を開けて試合したことないんじゃないの?)

ところで、月間「体育施設」という専門誌の2002年7月号に既存の球場の維持管理費等について書いてあったので、紹介します。
数字は特記以外は2001年度実績です。

・サンマリンスタジアム宮崎:利用日数110日 維持管理費7,748万5,000円
・倉敷マスカットスタジアム:利用日数181日 維持管理費1億4千万円
・グリーンスタジアム神戸:利用に数162日 維持管理費1億円
・長崎ビッグNスタジアム(人工芝):利用日数281日(2000年度) 維持管理費約1億円
・富山アルペンスタジアム(人工芝):利用日数129日 維持管理費6,383万円

この号には福岡ドームと大阪ドームも載っていますが、なぜか維持管理費は「非公表」となっております。

それから、内野に芝のある鶴岡ドリームスタジアムは週1回、サンマリンは週2回、
芝生の養生のため使用をしないようにしていると聞いたことがあります。


(無題) 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 4日(土)02時15分47秒
11/29どうなるカープ シンポジウムより 衣笠さんのお話の一部分です。
新球場について
歴代の選手のユニホームを展示するなど、カープの歴史がわかるコーナーを設け、祖父が孫に歴史を語り継ぐことができるような場所が必要だ。ファンがブルペンで投手を見ることができる場所をつくるなど、観戦以外に楽しめるスペースが欲しい。


老朽化。 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 3日(金)00時25分31秒
>ピースドーム様
いつか忘れたんですけど、市民球場のスタンドは地盤が重さに耐えられずに微妙に歪んでいるそうで、それが亀裂となって内部で雨漏りするようになってしまっているというのをテレビで観たことがあります。
それと、ロッカールームの狭さや、雨上がりの日に3塁側ベンチに下水道から逆流して悪臭がするなどなど、細かいクレームに対して改修を行うよりもいっそ建て替えた方が効果が見込めるみたいです。
僕も、以前は国際機規格を満たすように改修して、フェンスのないシートや、ファミリーシートを増設すれば何とかなるんじゃないの?と思っていましたが、選手達の環境と観客の環境を満足いくように改修することはほぼ建て替えに近い状態になってしまうようです。
日曜日のシンポジウムで衣笠さんが、2階席のバックネット裏をファミリーシートに改装出来ないかと球団に提案したことがあるとお話しされていました。
その案は、結局通らなかったんですね。
下手に手を出すとスタンド全体の老朽化が進んでスタンドの改修しましょうと言ったときに結果取り払うことになりその分損してしまう。
安物買いの銭失いってことですかね。
あと、ロッカールームの拡張も改修ではスペースの確保が出来ないので無理ということでした。
改修で対応出来ないくらい市民球場の老朽化は深刻であると思った方が良いみたいです。
ファミリーシートとか、フェンスのないフィールドシート、その他客席の改装によるサービスやブルペンを客の目に付くところへ移設する案なども、建て替えと同時に包括的に行われれば長期的に観た場合、結果的にコストの削減になると言うことでしょう。

2007年に野球を売りにしたツアーが中国で売れるとは考えにくいのでは…
中国に野球のプロリーグも出来ましたが、まだマイナースポーツの域を出ていませんし、あるとすれば北京オリンピック後の話だと思います。
広島の野球は、世界遺産ツアーのオプションとしてなら海外の客を呼べるという程度ではないかなと。
原爆資料館で原爆の被害を訴えて、新球場にカープミュージアムを作って被害から力強く立ち上がる市民の姿と合わせてカープの良さを観てもらう。
野球のある日はオプションで選択可、雨で中止の日は払い戻しますと言う売り方で充分ではないかなぁ…
市場の調査とかしたわけではないので感覚で物を言ってますが、どうでしょf^^;) ポリポリ

夢のお話をすれば、僕が思うに市民球場の場所に屋根掛けを出来る球場の方法としては、扇形の開閉式屋根を持つミルウォーキーのミラーパークが良いと思います。
実は一番好きな球場でして(^^)
セーフコフィールドやと、スライドさせた屋根が大きく球場からはみ出す分余分に土地が必要じゃないです?
ただ、ミラーパークって建設費が400億以上掛かってるんですけどね(笑)
3万人規模にすればもう少しだけ安いかな?

屋根掛けを実現する手だて…
観客と、球団にノルマを課して達成すれば段階的に工事をしてもらえるような条例を作ってもらうとか。
観客動員数3年連続ホーム球場のみで120万人と球団がその3年間で1回優勝争いを最後まで演じればで屋根の基礎を作る、さらに3年連続で150万人と3年間で優勝1回で屋根と言うような感じで。
150万人って年間の開催が10試合を地方開催でホーム60試合とすれば1試合平均25000人。
ちょっと甘いかな…
これなら、FA選手を獲らずに育成するという球団方針さえ変えなければ余裕で黒字になる数字じゃないです?
こんな賭みたいな話、あり得ないかなぁ…


Re:セーフコ・フィールド 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 2日(木)23時47分7秒
ピースドームさん、みんなで新球場への想いを語りましよう。

<理想(屋根つき天然芝球場)を実現する手立ては無いものでしょうか。

大変多くのお金が必要ですが中途半端な球場に妥協する前にファンで理想を語りつくしておきたいと思うのです。
他球場の良い点をよく知ってる多くのファンの声を聞いてみたいので、いろいろな球場を利用してみてわかった長所、短所を出し合ってください。


Re:ファンクラブ 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 2日(木)22時36分43秒
熊野の鯉サポさん、こんばんは。 
レディースカープの件についてですが、球団のお話によると実際に無料招待を利用して入場するファンの平均観戦試合数が3試合らしいのです。無料招待部分が現在より少なくなるかもしれませんが、もっと入会したいファンのために枠の拡大または老若男女問わずカープファンなら誰でも入会出来るファンクラブの新設についても早急に取り組んでもらえるように要望をしています。
今朝の新聞で、球団がファンサービスに力を入れて行くとの表明をした記事があり嬉しく思いました。


ファンクラブ 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:12月 2日(木)20時45分12秒
私はレディースカープに入会しています。しかし希望者が多く抽選にされてしまい、何人かのファンが入会したくても、入会出来ません。事実、私も2回抽選にもれて入会出来ませんでした。
老若男女問わずカープファンなら誰でも入会出来るファンクラブが、今のカープには絶対必要なのです。カープファンみんなの力でカープを盛り上げたいから・・・。


管理人より 投稿者: 宝物チーム管理人  投稿日:12月 2日(木)12時20分7秒
皆さん、活発な意見交換、ありがとうございます。
新しい球場は、新築でも改修でも、そしてオープンでもドームでも、
多くのファンの要望に応えられるものにしたいですね。

さて、このサイトの更新についてですが、
現在管理人が非常に多忙にしておりまして、
なかなか更新できない状態になっており、申し訳なく思っています。
アンケート結果も、フォーラムに参加できなかった方にも分かるよう、
随時アップしていく予定ですので、今しばらくお待ち下さい。


セーフコ・フィールド 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 2日(木)06時01分20秒
このHPを見れば見るほど夢は膨らみます。。。。。
http://www.junglecity.com/mariners/index.htm


理想。。。 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 2日(木)05時57分2秒
理想(屋根つき天然芝球場)を実現する手立ては無いものでしょうか。
IT企業の支援でもないと無理なのかな?
理想と現実は厳しいですね。
地球温暖化の影響で、今後も雨(台風)は増えます。
中国など海外も含め、遠方からの集客を目指すとき、
屋根つきは必須です。「野球だから中止もあるよ」では
ビジネスとして成り立ちません。
例えば、何人入れば、理想の球場の維持費がまかなえるか、
どこかに資料があればまた教えてください。
よろしくお願いします。
それと、宮城球場は改修していますが、市民球場の改修というのは
まず無理なのでしょうか。
収容観客数を削って、ファミリー席とか、テーブルつきの席を作るとかも
ありかなと思いますが、、、鯉池猫之介さん教えてください。
よろしくお願いします。
あと、ルーツさんへ。
アンケートの集計結果報告を見たいのでHPに掲載希望です。
よろしくお願いします。


ファンの声を届けました 投稿者: ルーツ  投稿日:12月 2日(木)03時42分22秒
カープフォーラムでも発表した市民球場での観戦者が増えるための「球場に行こう」アンケートの集計結果報告(A4版32ページ)と今後の集客力アップのための提案、改善点をまとめた提言書を12月1日カープ球団へ持参し提出しました。
球団の方はファンからの提言に対して傾聴して頂きました。今後も協力してファンからの意見を大切して前向きに取り組まれて行くとの事でした。
特にファンサービス面ではチケットの販売方法など全国のファンが便利に購入できるように改善し、ペアで購入するとお得になるというチケット、高齢者向けのシニアの割引などの新しい企画を考えてもらえそうです。
高校生については観戦しやすいように球団とも話し合いながら「みんなの宝物チーム」からも提案し取り組みたいと思います。特にバックネット裏の年間指定席の空席部分について企業からの協力を受けて球場の美化活動、青少年健全育成活動を通しての将来にわたるファンの育成に支援していければと考えています。


屋根付球場は理想ですが… 投稿者: 関西在住緋鯉  投稿日:12月 2日(木)00時56分25秒
初めまして。
私は、関西在住の元広島市民です。

私もピースドームさん同様、市民球場に行くのは一大イベントです。
年に1,2回しか行けない市民球場の試合が雨で流れるなんて事になれば
泣くに泣けないので、是非、屋根をという気持ちはよく分かります。
又、人工芝は野球という競技には向かないと思っていますので
私自身はセーフコフィールド型の開閉式屋根付天然芝球場が理想です。
しかし、実現はまず不可能と思っています。
以下に理由を書かせていただきます。

理由1.建設費が高すぎる。
 ピースドームさんは事実誤認があります。
 エンティア案388億は商業施設を含んだ建設費用ですので、球場建設費は約120億
 程度ですが、三菱案277億の球場建設費は255億で球場建設だけで較べますと
 100億以上の開きがあります。 
 ≪参考 広島市都市計画局HP≫

理由2.運営コストが掛かりすぎる。
 屋根があれば、数年に一度は屋根の掃除が必要となりますし、まして開閉式ともなれば
 稼動部のメンテナンスは絶対に必要となります。
 又、天然芝のメンテナンス費用も発生します。
 結果、ドーム、オープン球場特有の費用が同時に掛かることなり、
 資金難のカープでは、満足なメンテナンスは無理ではないでしょうか。

理由3.施設の転用が難しい
 運営コストが過大に掛かる以上、多くのイベントを誘致し、施設の稼働率を上げて
 より多くの収入を得る必要がありますが、天然芝である以上、開催できるイベントは
 限定されますし、芝を休ませる必要からイベントを詰め込むことも出来ません。

結局、実現可能な球場はドームかオープン球場に限定されると思います。
そしてこの2案なら、やはりオープン球場の方がいいと思います。


お金… 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:12月 2日(木)00時21分58秒
>ピースドーム様
実は、僕もあの3つの案を観たときに三菱の案が採用かな?と思いました。
ただ、運営方法が今までの箱物行政で批判の的にある第3セクターでということだったんですね。
エンティアム案が採用になった決定打というのは、建設費用ではなくて建設後に民間で運営していくことを前提にしているからだったように記憶しています。
きっと388億の多くは球場以外の部分に費やされているんでしょうね。
万が一採算がとれなくなった時に、市の財政を圧迫してしまう可能性があるならしょうがないです。

商工会の宇田会頭は、将来、景気が好転したときに容易に屋根掛けが出来るよう基礎工事を済ませておく手もあると話しておられますね。
もちろん、遠方からの集客能力を考えての発言だと思います。
ただ会頭も含めた民官トップによる初会合で、スピード重視で実現に移すということが確認された以上、あった方が良いけど無くても何とかなる物に時間をとられるようなことはないと思います。
一番の出資者か市になるか県になるかはわからないですが、2007年オープンを目指している以上、工期の短いオープンで間違いないでしょう。
ポイントは宇田会頭の主張を通すために商工会が何処まで費用を含めた具体的な案を持ち込めるかって所になるんでしょうねぇ。
思うに晴れの日に苦痛な気候にならない日本で大規模な屋根って費用の割りに効果が薄くないです?

実のところ、僕も開閉式の屋根を持った天然芝の野球場が好きで、写真で見ては「良いよなぁ〜〜」って思ってます(^_^;)
ただ、メジャーの屋根付き球場って「雨よけ」ではなくて極端に暑かったり寒かったりで野球をするのに適当ではない土地に限られているように思うんですがどうでしょ?
瀬戸内の気候って屋根が必要なほど雨は多くないんとちゃう?と呑気に思ったり。
今年は台風の当たり年で僕も8月にやられましたが、それも野球というイベントの特性だと思えばまぁ「有り」ですね。
贅沢を言えばつきないですが、夢があって楽しいです(笑)

現球場は時が経ってプロの使用に耐える物でなくなっているので、「作らない方がまし」って事だけは絶対ないですよ〜。


屋根付き球場推進派 投稿者: ピースドーム  投稿日:12月 1日(水)23時27分28秒
ドーム球場推進派を改めます。
よろしくお願いいたします。


球場案ですけど 投稿者: ピースドーム  投稿日:11月30日(火)23時02分45秒
いの一番さん、鯉池猫之介さん、熱く屈託の無い意見をお聞かせいただき
誠にありがとうございました。
私も野球をするのも大好きなので、天然芝の球場は大好きです。
見るのもやっぱり天然芝っていいもんですよね。
肌に感じる風もさわやかな感じがあります。
私も「ドーム」が良いと言っていますが、芝生は好きなので
厳密に言えばシアトルの球場が理想です。セーフィコフィールドですね。
前回の3企業体による球場案では、三菱重工さんの案が好きでした。
http://www.kzweb.net/hiroshima-stadium/plan.htm
総事業費388億円のチームエンティアムの案が一時採用されたのですから、
総事業費 約277億円 で「日本初の天然芝開閉式ドーム」。
これが採用されてもいいと思いますが、いかがなものでしょうか?
それともとある広島市内の設計事務所が発表した案のように
オープン球場がまず在りきなのでしょうか?

「新球場完成その後」を考えれば、、、
やっぱり屋根つきがいいと思います!
旅行会社の人の意見も聞きたいものです。



フォーラム無事終了しました 投稿者: 稲毛屋内練習場  投稿日:11月30日(火)21時17分36秒
由美さん、お久しぶりです。ファン感には行かれたと思っていたのですが・・・急用でしたら仕方ないですね。私も千葉ですが、フォーラムのお手伝いをさせて頂き、夜行寝台で帰りました(今年いっぱいで廃止になるらしいブルートレインです。良い記念になったんだか・・・)。

今年の8月横浜・広島戦は2試合雨中止で、何しに広島来たんだか状態でした。でも、選手の事やら考えたら広島にはドームは合わないかな・・・今のベテラン選手になんとか新球場でプレーして貰いたいんです。だから早期に建設着工・完成(?)で、体に優しいと言う事で天然芝ですね。


フォーラム行けなくてスイマセン 投稿者: 由美かえる  投稿日:11月30日(火)02時30分35秒
急用が入り、敢え無く断念。参加できなくて申し訳ありませんでした。

千葉在住ですが、私もドーム反対。天然芝のオープン球場希望ですね。日焼けや雨で濡れるのもご愛嬌です。
故・松田耕平オーナーも「野球は青空の下でやるもの」と話していましたし、何よりもカープにドームは似合いません。
夏空の下で泥だらけになってプレーする姿が一番似合いますから。

http://k.excite.co.jp/hp/u/b-stadium/


シンポジウム 投稿者: コレン事務局長の運転手  投稿日:11月29日(月)20時10分25秒
寒い!!とうとうストーブ出しちゃいました。
それはそうと、昨日のシンポジウム最高によかったですね。
鯉池猫之介さんも来られてたんですね。自分はこういうシンポジウムに参加するのは初めてでしたが、こんなに為になるとは思いませんでした。
特に衣笠さんの話の中には、ロッカールームの話や、松田オーナーの話などテレビでは絶対話さない事まで発言していただき勉強になりました。
根来コミッショナーの事は昨日の話を聞くまでは完全に誤解してました、野球協約の矛盾点などもしりませんでしたね。

新球場はいの一番さんに同感でやっぱ天然芝でしょ!
選手にとって、人工芝は百害あって一利なしです。と、いうことは、ドームじゃ駄目なんですが、観客席には屋根が欲しいです。 
そんな事は無理なのかな?

 あと、球場の形を五稜郭の様に”もみじ饅頭”の形にするとか・・・ダメ?
よその真似っこじゃなく、”世界初”の斬新なアイデアで球場を作って欲しいものです。


シンポジウム 投稿者: 鯉池猫之介  投稿日:11月29日(月)01時20分26秒
初めまして!
28日に県民ホールで行われたシンポジウムに参加しました(^^)
とても勉強になったし、来ている方々の「カープをなんとかしちゃらにゃいけん!!」と言う思いをひしひしと感じました。
衣笠さんのお話に感銘を受けたり、とても勉強になる2時間でした。
宝物チームの代表の方もとても楽しい方で、良かったです!
もっと、若い人達にも積極的にカープのために何か出来るような機会があればいいですね。

>いの一番様
同感です<GS神戸
樽募金もあくまで「野球場」を作るって話であって「全天候型多目的ホール」を作るという話で募金しているわけではないので…ドームは作って欲しくないですねぇ。
雨の日で中止の日にしかない前売り券の人だけ選手と触れ合えるイベントやその日の払い戻し時に次回の割引券を配るなど工夫をして、次の機会に来て貰えるように努力する事でなんとか乗り切れそうな気もします。
なにより、遠方の人も近くの人がそっぽを向いて観に行かないような物を観に行く気にならないはずなんですね。
まずは、一番近くにいる広島市民の人達が観に行きたい!!と思える野球が出来る球場を作るが大切だと思います。
アンケートなどで「天然芝のオープンスタジアム」がもっとも多い意見のようなので、それで作るのが良いと思います。
みんな、全力でプレーの出来るや球場は天然芝のオープン球場だと言うことを知って居るんですね。
頑張れば取れるボールも、人工芝のために諦めてヒットにしてしまうような球場で観たら野球少年達が「あそこで諦めても良いんだ」と思ってしまうかも知れません。
そんな時にダイブして取れれば、「やっぱりプロって凄い!」と感じてもっと野球を好きになってくれる可能性がありますよね。
今シーズン、市民球場で観た試合の流れを変える緒方のダイビングキャッチ!!大人の僕でも大感動です(T^T)
もし、人工芝なら怪我のある緒方ですから絶対に観られないプレーですよね。
三次市民なんですが、ドームは要らないです…
原点に戻って、一番大切なのは「広島にプロ野球がある」という事なんだと感じられる球場が出来れば良いですね(^^)


追記 投稿者: いの一番  投稿日:11月28日(日)07時46分41秒
私はこれまで全国30球場ほど行きましたが、一番いいなと思ったのはGS神戸(ヤフー)でした。
広島にも神戸のような球場ができることを望みます。


ドーム球場には反対です 投稿者: いの一番  投稿日:11月28日(日)07時45分9秒
こんにちは、私は広島在住のカープファンです。
先日のフォーラムを聞かせていただきましたが、なかなか充実した内容で有意義なものだったと思います。
(球団関係者の人が来れば、なおよかったのでしょうが)
主催者の皆様方に心から敬意を表します。

さて、私はピースドームさんとは逆にドーム球場は絶対反対です。
先日たる募金もしましたが、もしドーム球場を作るのであれば、お金を返してもらいたいとまで思っています。
理由は次の2点。
1 建設費、維持管理費がが掛かりすぎる
ドームを建設するとなると、他の例からして数百億円が必要です。スコアボードの改修さえまともにできない状態で
どこにそんなお金があるのでしょうか。
また、空調費、光熱費等維持管理費も相当なものになると思います。
カープが使うのはせいぜい年70日、それ以外は何かイベントを誘致しないととてもやっていけませんが、
広島にドームを使わなければいけないようなイベントが経営を賄えるほど来るでしょうか?
(県立体育館やサンプラザで十分でしょう)
大阪ドームが(あそこは経営のやり方がまずかったにしろ)経営破綻したことを教訓にすべきです。
2 人工芝は体に悪い
ドームとなれば人工芝になるのは必至です。私は以前福岡ドームの見学ツアーに参加し、
実際にグラウンドにも降りましたが、あまりに地面が固いので驚くとともに、選手が気の毒になりました。
人工芝は選手の体に悪いというのを実感しました。
また、選手ではありませんが、元セ審判の平光氏は著書の中で「人工芝球場での試合が続くと腰痛になり、
アキレス腱もパンパンに張ってまともに歩けない状態になる。」と書いておられます。
現在でもセ審判の間では、「広島や甲子園に来るとほっとする。」といっている人が多いそうです。
最近では徐々に人工芝も改良されてきているようですが、以前、松井秀喜選手が言ったように
「人工芝はどうやっても所詮人工芝」なのです。選手の健康面を考えると私はとても賛成できません。


カープフォーラム 投稿者: ルーツ  投稿日:11月24日(水)22時24分13秒
熊野の鯉サポさん、お会いできなくて残念でした。たぬきさんの名調子の司会で本当にファン手作りのフォーラムでしたよ。
「ファン感謝デー」も朝から開門して、たくさんの人達が球場、グラウンドに入って楽しそうに選手と交流姿を見られて本当に良かったです。
球場にファンが一杯入ってると選手も元気が出るようだし市民球場に常にたくさんのファンが集まるようなファンサービスがもっとあれば活気が出て良いでしょうね。


お詫び 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:11月23日(火)22時40分51秒
たぬきさんからお誘いを受けたのに、今日はカープフォーラムに行くことが出来なくてごめんなさい。
その分、来年はしっかり応援しますので、よろしくお願いします。


カープフォーラム 投稿者: ルーツ  投稿日:11月23日(火)07時05分52秒
今日午後3時30分からのカープフォーラム開催に向けてチームメンバーのみんなで休みを削って取り組んできました。準備期間3か月、計13回のミーティングを重ねて集めたファンの声をまとめて球団、関係団体に届けます。手作りのファン、市民グループの会ですが精一杯ファンの願いを伝えて行きたいと思います。
新球場建設構想も広島の建築家より発表されます。


ドーム球場推進派 投稿者: ピースドーム  投稿日:11月21日(日)07時24分20秒
皆さん初めまして、福山から投稿しています。もちろんカープファンです。
わたしは「ドーム球場以外なら新球場を造るな!」と
声を大にして言いたいです。

平成たる募金は「今のカープを何とかしたい!」という関係者の熱意は伝わってくるのですが、
じゃあ「何をしたいの?」といえば具体案は出てこないし、
もう少しつっこむと
「たる募金にとやかく言うヤツはカープファンじゃあない!」
これじゃあ、今の世の中、話になりません。
「小さな子供がおやつ代をためて募金した」ウン、とてもいい話です。こんな子供のためにも、大人がもっと真剣に考えるべきです。
カープが発展するための「シナリオ」を作るべきです。
お役所に任せてはいけません。
しっかりと採算がとれ、商業ベースにも乗りながら、野球ファンに夢を与えるものでなくてはいけません。

「いかにして球場に人を呼ぶか」
これがメインテーマになるべきです。
広島市民球場に、たる募金をしている広島市民の方でも
1年間に1回も足を運ばない方もいます。
もはや広島市だけのレベルで考えていては毎試合2万人以上の
観客は望めないのです。
広島県全域、福山とか三次とかのお客さんをいかに呼ぶか、
中国地方四国地方の野球ファンをいかにして呼ぶか、また原爆ドームを訪れる全国の観光客、そしてアジアの環境客の方にも、
広島で野球を楽しんでいただくプランはできないものか。
ここのところを考えるべきです。
入場者あっての野球球団です。
「とりあえず球場だけ新しくすれば何とかなるだろう」
「古いからカッコが悪いから新しくしよう」ではだめなのです。

私は福山の人間ですが、最近カープファンになった6歳の息子や家族と行くとなれば、交通費その他で何万円もの費用がかかります。これはまさしく「小旅行」あるいは「旅行」なのです。
「旅行」って1年に何回も行けません。
やっと計画が立って、広島に行ったけど、夜になったら
雨になって、野球が中止になった。
これではやりきれません。
旅行会社の方も、「カープ観戦ひろしまツアー」とかのプランも立てることができないですよね。

だから、「ドーム球場」です。ぜったい「ドーム」が必要です。
これ以外、広島が発展する道はない!と考えます。

「HIROSHIMA PEASE DOME」(もちろん仮称)
実現に向けて、シナリオを真剣に作っていきたいと思います。


新球場建設のための「たる募金」 投稿者: ルーツ  投稿日:11月20日(土)21時16分58秒
今日、青年会議所主催フォーラムにチームメンバーで参加してきました。バックネット裏の年間指定席の有効な活用方法について提言してみましたところ、企業経営者の方からの協力してみたいという手が挙がり嬉しく思いました。相互の情報発信のアシストができるように頑張りたいと思います。終了後チームのみんなでクレド前広場へ行き新球場建設のための「たる募金」をした後オープニングセレモニーに出席していたカープの野村、前田、木村選手のインタビューを聞きました。選手達も現在の球場の改善点に答えていました。ロッカールームが狭い、球場の観客席についても椅子が狭い、食べ物を置くスペースがないという事や雨が降るとグラウンドの土が流れて穴があいてしまい土を入れても柔らかい状態だという事を話していました。天然芝の両翼が広い球場で、観客とも距離の近い現球場の良さを生かした新球場を望んでいるようでした。一日も早くファン、選手の理想とする球場建設が実現するように、みんなで工夫して資金集めにも協力して行きたいと思います。


Re: 残念ですが・・・ 投稿者: 宝物チーム管理人  投稿日:11月20日(土)09時57分34秒
★広島カープッ娘★さん、こんにちは。

テストだと、なかなか参加は難しいでしょうね。。。
もし来ることができたらでけっこうですので、
その時はよろしくお願いしますね。


残念ですが・・・ 投稿者: ★広島カープッ娘★  投稿日:11月18日(木)18時05分5秒
私達もカープフォーラムに参加したいのですが、テストがもうすぐなので
参加できないかもしれません…。
何かありましたらメールさせていただきます!!!


お知らせ 投稿者: ルーツ  投稿日:11月16日(火)05時45分4秒
朝日新聞シンポジウムで衣笠さんがお話されます

プロ野球界が揺れています。近鉄とオリックスの合併、新規参入問題、四国などでの独立リーグ結成の動き……。一連の騒ぎは球界活性化のきっかけとなるのか、さらなる混迷の始まりにすぎないのか。そして、広島カープは生き残れるのか。広島朝日グループ連絡協議会は、野球解説者の衣笠祥雄さんとともに「プロ野球の明日」を考えるシンポジウムを開きます。
 シンポジウムの後で抽選会があり、首位打者に輝いた嶋重宣選手らカープナインのサイン入りボールと色紙が20人に当たります。野球ファン、カープファンのみなさんの参加を歓迎します。入場無料。
 ◆11月28日(日)午後2時〜4時半(午後1時半開場)。広島市中区大手町1の5の3、広島県民文化センター大ホール(広島電鉄・紙屋町西電停か本通電停下車)
 ◆往復はがきに住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書いて、〒730・0015広島市中区橋本町8の4、広島西部朝日会「プロ野球シンポジウム」係へ。ファクス(082・221・7503)、インターネット(http://www.info−hiroshima.co.jp/koenkai)でも受け付けます。2名まで応募できます。定員500人。応募多数の場合は、抽選のうえ入場券をお送りします。22日必着。問い合わせは朝日新聞広島総局(082・221・2311)へ。
 パネリストは衣笠さんのほか、カープファンでつくる「カープと市民球場はみんなの宝物」を結成した倉本須美子さん、浜村康弘・朝日新聞大阪本社スポーツ部長、渡辺徹・広島ホームテレビアナウンサー(コーディネーター)。
以上が朝日新聞朝刊11月1日付けに掲載されました。
このシンポジウムについては衣笠さんがカープについて活動している市民グループの話を聞いてみたいとの要望があるとの事とカープフォーラムに協力いただけるという事で参加を決定しました。




--------------------------------------------------------------------------------


カープフォーラムまで12日 投稿者: ルーツ  投稿日:11月11日(木)22時15分33秒
宝物チームメンバーはフォーラムの準備に大忙しの毎日です。球団オーナー、広島県知事、広島市長、広島商工会議所会頭の四氏にフォーラムのご案内をお渡ししました。メディアの方にもお知らせを配布したりしています。
アンケートの集計結果から特に球団関係者にお願いしたい内容は事前にご回答いただくために提言書にまとめて、一つひとつの項目ごとに補足説明をしながら話し合ってました。
アンケートに込められたファンの気持ちを伝えていくうちに1時間余りの時間が過ぎていました。球団の方に熱心に聞いていただき嬉しく思いました。
カープの選手達も地域の小学校に出向き野球を指導したりして子ども達とのふれあいを始めています。今度は子ども達が選手の応援に球場に行ってもらえたらと思います。
たくさんのファンで球場がいっぱいになるようにファンのアイディアを少しずつ実行してもらいたいです。もちろんファンもできることは協力してカープが活躍できるように、みんなで進塁して行きましょう。


Re; 自己紹介 投稿者: たぬき  投稿日:11月 7日(日)23時25分8秒
熊野の鯉サポさん、こんばんは。
たぬきです。
いつも球場ではお世話になっています。

熊野の鯉サポさんの熱心な応援、ほんと頭の下がる思いです。
日曜日はたいてい早くからいらっしゃいますよね。

11/23日は、ファン感謝デーイベントのあと、県立体育館でフォーラムをやりますので、ぜひ来て下さいね。


自己紹介 投稿者: 熊野の鯉サポ  投稿日:11月 7日(日)21時02分7秒
初めまして、カープファン歴約30年の熊野の鯉サポと申します。安芸郡熊野町在住の主婦で、広島市民球場へはバスで約1時間、片道620円かけてカープの応援に行っています。
カープがある限り応援し続けますので、皆様よろしくお願いします。


「カープファン感謝デー」 投稿者: ルーツ  投稿日:11月 5日(金)05時08分22秒
11月 23日開催の「カープファン感謝デー」と「カープフォーラム」にご参加の皆さんで「カープファン感謝デー」の入場整理券(無料)が必要な方は「カープと市民球場はみんなの宝物」チームへメールしてください。当日お渡しいたします。


これ以下の記事はありません。